第3回「ITデジタル就職展」合同就職説明会/面接会 参加企業

    
         
    

「参加企業PRライブ」のアーカイブ動画

1月8〜10日に開催した参加企業PRライブのアーカイブ動画はこちらから視聴いただけます。

    
         
    

会社概要

所在地
〒108-0073
東京都港区三田3-5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー20階
電話番号
03-3456-6231
設立
2003年4月1日
代表者
金内 宏明
従業員数
601名(2024年11月現在)
資本金
3億円
売上高
45億2,800万円
事業内容
◎エンジニア派遣サービス・有料職業紹介・転職支援サービス
◎ITアウトソーシング(業務受託)
◎DX・スポーツテック・ドローン事業
◎教育・研修事業

ITインフラ(ネットワーク・サーバー・モバイル通信)を中心に運用監視から設計構築に至るまで幅広いセクションを担っております。
その他、新規事業としてスポーツとテクノロジーを組み合わせたスポーツテック(スポーツのデータ分析等)やドローンを活用したインフラ点検作業、製造業向けDX推進事業など、時代に合わせて最先端の技術領域も担っております。
DX認定制度認定事業者
くるみん
えるぼし
ユースエール
TOKYO働き方宣言
東京ライフ・ワーク・バランス認定
求職者へのメッセージ

ITインフラの分野は、“縁の下の力持ち”と言われることが多く、私たちはその根幹を作る・守る、を仕事にしております。未経験の方は、技術研修からスタートし着実にステップアップを目指す。経験者の方は、更なる技術向上はもちろんですが、新しい事にも挑戦し、会社・組織を更に成長させる感覚も一緒に楽しみ、ワクワクを感じてみませんか?

【Vision】
新しい働き方が「X」する企業へ
Alternative 「新しい・別の可能性」がX「クロスオーバー」するという思いを込めたAltXは多様な人材が、新しい働き方を通じてお客様の課題解決・価値向上に貢献するとともに従業員の幸せを追求する企業です。

【Mission】
今までに無い「新しい働き方」を通じて企業の生産性と品質向上に貢献します。
超上流を含め多様な人材で企業のIT・DXの課題を解決します。
未経験者、外国人採用を推進し、エンジニアとしての土台作りからプロフェッショナルな人材へと育成します。

~インフラエンジニア希望の方へ~
AltXは、”挑戦する気持ち” があれば、なんでも出来る土壌があります。
今までの経験を活かし、新しい領域にチャレンジしたいというのも大歓迎です。
一緒に会社の成長を楽しみましょう。

~開発エンジニア希望の方へ~
当社の開発分野はまだまだ成長領域で、これから事業として確立していく段階です。スピード感ある組織のなかで、個人の成長がダイレクトに組織の成長に繋がります。自己成長、スキルアップ、様々な折衝経験を得たい方には、本当に面白いリアル体験ができるはずです。ぜひ、一緒に成長を実感しましょう。

求人情報

募集職種
①ITエンジニア(未経験) 5人
②インフラエンジニア 3人
③開発エンジニア 3人
仕事内容
【雇入れ直後】
①ITエンジニア(未経験)
◎2ヶ月の研修
【キャリテク!ITエンジニアの研修内容】
・ビジネスマナー(好感をもたれやすい対応の仕方、名刺の渡し方)
・コンピューターの基礎知識(パソコンの仕組み・Excel、PowerPoint等のofficeスキル)
・インフラエンジニア技術研修(ネットワーク・サーバーの仕組み、ネットワーク基礎・実機演習、CCNA試験対策、Linuxサーバー基礎・構築、情報セキュリティ等)
※資格取得や学習状況に応じて、ご希望や適性に合わせた分野の学習を行う可能性もあります。
◎1ヶ月のOJT
・ネットワーク・サーバーの監視、運用・保守
・データセンター内設備運用・監視

②インフラエンジニア
◎ネットワーク・サーバーの監視、運用・保守
◎ネットワーク・サーバーの設計・構築
◎ネットワーク機器の検証、品質管理
◎セキュリティ系運用保守・障害復旧

③開発エンジニア
◎各種Webシステム開発
◎業務効率化ツール開発・改修
◎スポーツデータ分析 等

【変更の可能性】有
【変更の範囲】会社の指定する全ての業務
求める人物像
①自発的にITを学ぶ姿勢のある方。成長意欲があり、コツコツ努力して仕事に取り組める方。社会貢献度の高い仕事に挑戦して、誰かの役に立ちたいという想いのある方
②③将来的にマネジメントなどにも興味がある方。エンジニアの経験を生かして新たな価値を創造してみたい方。円滑な社内コミュニケーションができる方。様々なことにおいて積極的に関わることができる方
勤務地
【雇入れ直後】①AltX東京本社 ②③東京都内近郊

①東京都港区三田3-5-19 住友不動産三田ガーデンタワー20F
②③東京都内近郊(新宿、飯田橋、品川、文京、大手町、豊洲、府中、多摩など)

【変更の可能性】有
【変更の範囲】会社の指定する全ての場所※テレワークを行う場所を含む
勤務時間
9:00~17:45(実働:7時間45分、休憩:1時間)
※プロジェクトによって異なります。
※残業月平均15時間(研修期間中は残業なし)

①9:00~17:45(実働:7時間45分、休憩:1時間)
※研修卒業後はプロジェクト先により異なります。一部シフト制のプロジェクトがあります。
※研修期間中は残業なし
②③9:00~17:45(実働:7時間45分、休憩:1時間)
※勤務時間はプロジェクト先により異なります。一部シフト制のプロジェクトがあります。
※当社平均残業時間は15h程
休日・休暇
【年間休日125日】週休2日制(月8~9日/土・日・祝固定またはシフト制)
※プロジェクト(勤務体系)によって異なります。
※その他:有給休暇※有給取得率82%、慶弔・結婚休暇、産休・育児休暇、介護休暇・休業、看護休暇

①研修期間中は、土日祝のお休みとなります。
②③プロジェクト(勤務体系)によって異なります。
日勤:土日祝休み
日勤シフト:土日祝含むシフト制
夜間含むシフト勤務:土日祝、夜間含むシフト制

◎年末年始休暇(6日)
◎有給休暇 ※有給取得率82%!
◎慶弔休暇 
◎結婚休暇(5日)
給与
①月給:235,300円~ ②③月給:250,000円~
【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。残業代は別途支給いたします。

①月給:235,300円~ ※初年度想定年収:390~450万円
【年収例】
1年目:390万円
3年目:440万円
5年目:530万円

②③月給250,000円~ ※初年度想定年収:450万~600万円
【年収例】
設計・構築経験 15年:720万円
運用・設計経験 7年:650万円
運用監視経験 2年:450万円
試用期間
①②③3ヶ月間 
※①但し、研修中の資格取得により期間は判断。期間中は月給210,000円~
②③試用期間中の条件の変更はありません。
昇給・賞与
昇給:年1回(4月) ※昇給平均6%(2024年実績)
賞与:年2回(6月・12月) ※昨年度実績:4ヶ月分
諸手当
住宅手当、家族手当、通勤手当(全額支給)、残業手当(100%支給)、単身赴任手当、特別勤務手当、休日・深夜割増、海外出張手当
福利厚生
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、結婚祝い金・出産祝い金、リロクラブ会員、資格支援制度、退職金制度、リファラル(友人紹介)制度、各種研修制度、時短勤務(※規定有)、京セラ自社株投資会、企業型確定拠出年金

◎リロクラブ会員:飲食店やスポーツ観戦券、人間ドック、育児サービスの割引や、英会話学校・資格取得支援のサポート
◎京セラ自社株投資会:持株会※会社からの奨励金加算あり
◎社員表彰制度(年1回)
教育・研修
①入社後2ヶ月間本社での研修
②③未経験として入社した場合、現場業務については、丁寧なOJTを実施。また、IT技術・資格については、専任講師による2ヶ月間のオンラインサポート。資格取得までの進捗管理・マンツーマン指導を実施。

①入社後2ヶ月間本社での研修
◎2ヶ月の研修
【キャリテク!ITエンジニアの研修内容】
・ビジネスマナー(好感をもたれやすい対応の仕方、名刺の渡し方)
・コンピューターの基礎知識(パソコンの仕組み・Excel、PowerPoint等のofficeスキル)
・インフラエンジニア技術研修(ネットワーク・サーバーの仕組み、ネットワーク基礎・実機演習、CCNA試験対策、Linuxサーバー基礎・構築、情報セキュリティ等)
※資格取得や学習状況に応じて、ご希望や適性に合わせた分野の学習を行う可能性もあります
応募条件
①学歴不問・要就業経験(業界不問)
②ネットワークの設計・構築、運用保守経験
③Java、Ruby、Python、JavaScriptなどでのアプリケーション開発経験

①学歴不問・要就業経験(業界不問)
②【必須要件】大規模ネットワークの詳細設計、構築経験 / 仮想化技術の業務経験 / 保守・運用経験 / 障害対応・切り分けなどの作業経験
※上記いずれかのご経験をお持ちの方
【歓迎要件】プロジェクトリーダー / マネジメント経験 / CCNA、CCDE、CCNP等ベンダー資格保持者 / OpenStack、NFV等の構築経験
③【必須条件】Java、Ruby、Python、JavaScriptなどでのアプリケーション開発経験をお持ちの方
【歓迎要件】要件定義から設計、コーディング、テスト、運用と開発業務における一通りの経験

MASTERING SKILLS

デジタル・ビジネススキル習得応援 ローコードによるsぷり作成スキル習得応援 TOKYO就職Navi