第3回「ITデジタル就職展」合同就職説明会/面接会 参加企業

「参加企業PRライブ」のアーカイブ動画

1月8〜10日に開催した参加企業PRライブのアーカイブ動画はこちらから視聴いただけます。

    
         
    

会社概要

所在地
〒105-0014
東京都港区芝3-42-10 三田UTビル7F
電話番号
03-3452-5201
設立
1986年
代表者
代表取締役 宮野敬一
従業員数
62名
資本金
2,000万円
売上高
5億8,000万円
事業内容
●ソフトウェア開発
 流通システム/公共システム/制御システム/その他システム
●コンサルティングサービス
●保守・運用サポートサービス
●派遣サービス
DX認定制度認定事業者
くるみん
えるぼし
ユースエール
TOKYO働き方宣言
東京ライフ・ワーク・バランス認定
求職者へのメッセージ

ユニ・テクノロジーは、1986年誕生以来、『お客様の立場に立ち最適なシステムを構築すること』を最大のコンセプトに掲げ、幅広いフィールドで、これを具体化するために進化し続けてきました。
私たちが目指すのは、システム開発を通して、未来の新しい仕組みを創造していくこと。IT業界でも市場価値の高い、企画・設計スキルを有する技術者集団として、これからも社会に貢献していきます。

東京本社には、20代~50代までの幅広い年齢層のエンジニアが約35名在籍しています。
社内の雰囲気としては、面倒見の良い先輩社員が多く、助け合う社風が根付いています。

\\社員一人ひとりが健康で働きやすい環境を目指しています!//
ワークライフバランスに取り組み、有休取得や長時間労働の管理を徹底し、一人ひとりの健康に配慮しています。
また、若手社員が先輩に気軽に悩みや不安を相談できるメンター制度を取り入れ、安心して働ける環境づくりに努めています。

\\社内交流を促進し、社員同士の関係構築、意見交換による組織活性化を目指しています!//
全社員の交流を目的として定期的に社内イベントを開催しています。
社長を含め全員で楽しい時間を過ごすことで、普段の業務でも、良いチームワークが築けています。

求人情報

募集職種
ITエンジニア 最大2人
仕事内容
【雇入れ直後】
ITエンジニアとして大手企業のシステム開発(主に業務系)を中心とした様々な案件を担当していただきます。
Java言語での開発経験をお持ちでしたら大いに活躍できます。勿論、他言語での開発経験者も大歓迎です。知識やご経験に応じて、お任せできる業務・工程から携わっていただきます。
<受託開発事例>
・EDIシステム(総合商社)
・受発注システム(鉄鋼商社)
・倉庫WMSシステム(医薬品卸)
・販売/在庫管理システム(小売)
・競技情報システム(公営競技)

<開発支援(SES)事例>
・組合員管理システム(生協)
・ECサイト構築(生協)
・ガソリンスタンド向けPOSシステム(小売)
・設備個体管理システム(小売)

<主な開発言語>
Java、JavaScript、TypeScript、C、C++、C#、VB.NET、PL/SQL、COBOLなど

【変更の可能性】無 
求める人物像
1.IT技術者になりたいという強い気持ちを持っている方
2.向上心があり、スキルアップのための努力ができる方
3.コミュニケーション力を活かしてチームの中で力を発揮できる方
勤務地
【雇入れ直後】ユニ・テクノロジー東京本社

<東京本社>
住所:東京都港区芝3-42-10 三田UTビル7F
(最寄駅:JR山手線 田町駅/都営浅草線・三田線 三田駅)

【変更の可能性】有
【変更の範囲】対応プロジェクトによる 例)客先(基本東京都内)、在宅勤務
勤務時間
9:00~17:45(所定労働時間8時間/休憩45分)
※対応いただくプロジェクトによって異なる場合があります。
※月平均残業:14時間
※フレックスタイムなし
休日・休暇
【年間休日123日】
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇
年次有給休暇(初年度10日、最高20日)、リフレッシュ休暇

\\社員一人ひとりが健康で働きやすい環境を目指しています!//
ワークライフバランスに取り組み、有休取得や長時間労働の管理を徹底し、一人ひとりの健康に配慮しています。
また、若手社員が先輩に気軽に悩みや不安を相談できるメンター制度を取り入れ、安心して働ける環境づくりに努めています。
給与
【月給】220,000円~260,000円
基本給185,000円~225,000円+一律(食事手当13,000円・住宅手当10,000円・地域手当12,000円)/残業代別途支給
※基本給は、スキル・経験等を考慮の上当社規定により決定します

【想定年収】
320万円~400万円

【年収例】
年収 450万円/ 28歳/経験6年
年収 510万円/ 31歳/経験11年
年収 600万円/ 37歳/経験17年
試用期間
3ヶ月間  ※試用期間中の労働条件の変更なし
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
諸手当
住宅手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、在宅勤務手当、交通費全額支給、役職手当、扶養手当、資格手当(会社指定の公的資格を取得で支給)
福利厚生
各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、確定給付企業年金、社員懇親会、社員旅行、資格取得制度(報奨金)、社員寮(独身寮)

\\社内交流を促進し、社員同士の関係構築、意見交換による組織活性化をめざしています!//
全社員の交流を目的として定期的に社内イベントを開催しています。
社長を含め全員で楽しい時間を過ごすことで、普段の業務でも、良いチームワークが築けています。
教育・研修
【入社後の流れ】
まずは弊社の社内システムの開発に携わっていただきます。
設計/製造/テスト経験が豊富にあり、数多くの開発案件を成功に導いてきた入社17年目の優秀な社員がサポートします。
経験が浅い方でもしっかりとスキルが身に付きます。
また、ご希望によりメンター制度を導入し、安心して働けるようフォローします。

【研修制度】
スキルと経験に合わせた研修をご用意します。
ご希望によりメンター制度を導入し、安心して働けるようしっかりサポートします。

【スキルアップ応援制度】
・学習動画視聴
・資格取得支援制度
対象の資格を取得すると、資格手当の他、報奨金や受験料免除もあります。
多くの社員がこの制度を利用しスキルアップを目指しています!
応募条件
職歴:IT業界未経験可、ITエンジニア微経験者(実務経験1年未満)優遇
学歴:不問

MASTERING SKILLS

デジタル・ビジネススキル習得応援 ローコードによるsぷり作成スキル習得応援 TOKYO就職Navi