ユー・アイ・ソリューションズ株式会社

  • #2026年3月卒業予定者の応募可
  • #テレワーク勤務可能
  • #勤務地が駅から5分以内
  • #完全週休2日制
  • #年間休日120日以上
  • #残業が月10時間以下
  • #研修制度が充実
  • #経験不問で応募可
  • #経験者歓迎
本社住所
〒101-0048
東京都 千代田区神田司町2-6 アーバンセンター神田司町7階
業種
情報処理サービス業界
設立
2001年7月
資本金
1,000万円
売上高
13億2,000万円
従業員数
111名(男性:91名/女性:20名)
認定実績
該当なし
URL
https://www.ui-solutions.com/
事業内容

弊社では、大手企業向けにサーバ構築、運用保守、システム開発を手がけています。現在はソフト開発領域の人材採用・育成を強化し、課題解決をワンストップで支援できる体制づくりを推進中です。

自社PR

サーバ構築から運用保守・開発まで、幅広い領域に対応しています。安定した取引基盤と成長環境のもと、技術者の挑戦をしっかりと後押しします。若手からベテランまで活躍できる柔軟な職場環境が整っており、スキルアップを目指す方にとって最適な職場です。

研修制度
〇新入社員研修
 4月:社会人の心得/ビジネスマナー講習/社会人スキル講習
    (ビジネスマナー実践、PDCAなど)
 5月:情報処理基礎(H/W、S/W、NW、DBなど)
 6月:技術研修応用(基盤構築講習など)

〇昇格者研修:昇格時に受講
職場の雰囲気

落ち着いた雰囲気の中で、それぞれが自立して業務に取り組んでいます。技術的な相談や意見交換もしやすく、互いにサポートし合える風通しの良い職場です。成長意欲の高いメンバーが多く、日々刺激を受けながらスキルを磨ける環境が整っています。

ライフ・ワーク・バランスの取り組み

在宅勤務と出社のハイブリッド型案件が全体の6〜7割を占めており、週1〜2回の出勤で済む案件が多数。無理なく働ける環境で、仕事とプライベートのバランスを大切にしたい方にも最適です。

採用担当より一言

できるだけ多くの方にお会いしたいと考えております。
私たちはスキルや経験だけでなく、お人柄や今後の成長意欲も大切にしています。
これまでのご経歴に加えて、これからどんなことに挑戦していきたいのか、ぜひ面接の場でざっくばらんにお聞かせください。

1日の流れ(一例)
9:00

出社後

メール・Teamsチェック、タスク確認

9:30

朝会

進捗共有

10:00

通常業務

コーディングや修正作業

12:00

昼食

昼休憩でリフレッシュ

13:00

業務再開、夕会後に退勤

午後はミーティングやレビュー、バグ対応を行い、夕会後に業務終了

求人情報①

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
ネットワーク・サーバー関連
サーバーエンジニア
【募集人数】2名
雇用形態
正社員登用前提で試用期間としての契約社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】6か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
クライアント先に常駐し、サーバーエンジニアとして各種業務支援を行っていただきます。担当していただく業務は、サーバの設計・構築を中心に、環境構築、運用設計、保守・運用など、インフラ全般にわたる多岐にわたる内容となっております。プロジェクトはオンプレミス環境から仮想化、クラウドまで幅広く、さまざまな技術に携わることができます。
ご本人のご経験やスキルレベル、今後のキャリアビジョン、ご希望の技術領域を丁寧にヒアリングしたうえで、最適なプロジェクトへとアサインいたします。
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】会社が定める業務
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 お客様先により異なる
勤務地
東京都内のプロジェクト先
【最寄り駅】プロジェクト先によって異なる
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
【勤務地の人数】プロジェクトにより異なる 
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】屋内禁煙
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】9:00~18:00 ※プロジェクトにより異なる 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00 ※プロジェクトにより異なる 【休憩】1時間
【残業時間】有(月10時間程度)
【勤務時間の相談】不可 
【36協定における特別条項】有 
システム開発の突発的な仕様変更による大幅な工程の遅れ、トラブル・クレーム対応等の顧客対応が生じた場合、 1か月75時間まで、1年に6回/トータル時間外労働時間720時間以内まで
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】年末年始休暇
【年間休日】120日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】◆専卒:197,000円~327,600円 ※未経験者(中途)含む◆大卒:216,700円~327,600円 ※未経験者(中途)含む◆経験者:250,000円~ ※経験者についてはスキルに応じて金額が決定となります。
【基本給】◆専卒:104,000円~171,000円 ※未経験者(中途)含む◆大卒:114,800円~171,000円 ※未経験者(中途)含む◆経験者:128,000円~
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 ◎職能給 ◆専卒:73,000円~136,600円 ※未経験者(中途)含む◆大卒:81,900円~136,600円 ※未経験者(中途)含む◆経験者:102,000円~
◎住宅手当 一律:20,000円
【通勤手当】実費支給(全額) 
【賃金備考】深夜又は休日における勤務は割増賃金を追加で支給、家族手当(配偶者:月1万5000円、第一子:月8000円、第二子以降:月5000円)
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(7月、12月)2.8~3.5か月
【昇給】有 年1回(4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】有
【副業の可否】不可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(65歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】専門卒以上
【求める人物像】柔軟な対応力を持って業務に取り組む方、コミュニケーションを積極的に取って業務に取り組む方、主体的に業務に取り組む方
選考方法
合同就職説明会/面接会→適性検査→2次選考(面接)→最終選考(面接)

求人情報②

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
ネットワーク・サーバー関連
ネットワーク保守運用・監視
【募集人数】2名
雇用形態
正社員登用前提で試用期間としての契約社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】6か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
クライアント先に常駐し、ITエンジニアとして各種業務支援を行っていただきます。
主な業務内容は、ネットワークの運用・保守や障害対応、システムの監視業務など、企業のITインフラを安定稼働させるために欠かせない重要なポジションです。
これらの業務を通じて、サーバ/ネットワークの基礎知識やトラブルシューティングのスキルなど、現場で役立つ実践力を身につけることができます。
プロジェクトは多岐にわたり、さまざまな業界・規模の現場をご用意しております。
ご本人のこれまでのご経験やスキルレベル、今後のキャリアプラン、ご希望の業務領域を丁寧にヒアリングしたうえで、最適なプロジェクトへのアサインを行います。
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】会社が定める業務
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 お客様先により異なる
勤務地
東京都内のプロジェクト先
【最寄り駅】プロジェクト先によって異なる
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
【勤務地の人数】プロジェクトにより異なる 
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】屋内禁煙
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】9:00~18:00 ※プロジェクトにより異なる【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00 ※プロジェクトにより異なる 【休憩】1時間
【残業時間】有(月10時間程度)
【勤務時間の相談】不可 
【36協定における特別条項】有 
システム開発の突発的な仕様変更による大幅な工程の遅れ、トラブル・クレーム対応等の顧客対応が生じた場合、 1か月75時間まで、1年に6回/トータル時間外労働時間720時間以内まで
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】年末年始休暇
【年間休日】120日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】◆専卒:197,000円~327,600円 ※未経験者(中途)含む◆大卒:216,700円~327,600円 ※未経験者(中途)含む◆経験者:250,000円~※経験者についてはスキルに応じて金額が決定となります。
【基本給】◆専卒:104,000円~171,000円 ※未経験者(中途)含む◆大卒:114,800円~171,000円 ※未経験者(中途)含む◆経験者:128,000円~
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 ◎職能給 ◆専卒:73,000円~136,600円 ※未経験者(中途)含む◆大卒:81,900円~136,600円 ※未経験者(中途)含む◆経験者:102,000円~
◎住宅手当 一律:20,000円
【通勤手当】実費支給(全額) 
【賃金備考】深夜又は休日における勤務は割増賃金を追加で支給、家族手当(配偶者:月1万5000円、第一子:月8000円、第二子以降:月5000円)
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(7月、12月)2.8~3.5か月分
【昇給】有 年1回(4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】有
【副業の可否】不可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(65歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】専門卒以上
【求める人物像】柔軟な対応力を持って業務に取り組む方、コミュニケーションを積極的に取って業務に取り組む方、主体的に業務に取り組む方
選考方法
合同就職説明会/面接会→適性検査→2次選考(面接)→最終選考(面接)

求人情報③

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
システム開発関連(SE・PG等)
web系SE・PG(SI・受託)
【募集人数】2名
雇用形態
正社員登用前提で試用期間としての契約社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】6か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
クライアント先に常駐し、Web開発エンジニアとして各種業務支援を行っていただきます。
担当いただく業務は、アプリケーションの設計・開発を中心に、テスト、運用保守、機能改善対応など多岐にわたります。
業種や技術領域も幅広く、Web系システムや業務系アプリ、スマートフォンアプリ、クラウドを活用した開発案件など、さまざまなプロジェクトに携わるチャンスがあります。
プロジェクトの内容や使用技術、チーム体制などは一律ではなく、ご本人のこれまでのご経験やスキルセット、今後目指したいキャリアや希望の働き方を丁寧にヒアリングしたうえで、最もマッチする案件にご参画いただきます。
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】会社が定める業務
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 お客様先により異なる
勤務地
東京都内のプロジェクト先
【最寄り駅】プロジェクト先によって異なる
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
【勤務地の人数】プロジェクトにより異なる 
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】屋内禁煙
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】9:00~18:00※プロジェクトにより異なる 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00 ※プロジェクトにより異なる 【休憩】1時間
【残業時間】有(月10時間程度)
【勤務時間の相談】不可 
【36協定における特別条項】有 
システム開発の突発的な仕様変更による大幅な工程の遅れ、トラブル・クレーム対応等の顧客対応が生じた場合、 1か月75時間まで、1年に6回/トータル時間外労働時間720時間以内まで
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】年末年始休暇
【年間休日】120日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】◆専卒:197,000円~327,600円 ※未経験者(中途)含む◆大卒:216,700円~327,600円 ※未経験者(中途)含む◆経験者:250,000円~※経験者についてはスキルに応じて金額が決定となります。
【基本給】◆専卒:104,000円~171,000円 ※未経験者(中途)含む◆大卒:114,800円~171,000円 ※未経験者(中途)含む◆経験者:128,000円~
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 ◎職能給 ◆専卒:73,000円~136,600円 ※未経験者(中途)含む◆大卒:81,900円~136,600円 ※未経験者(中途)含む◆経験者:102,000円~
◎住宅手当 一律:20,000円
【通勤手当】実費支給(全額) 
【賃金備考】深夜又は休日における勤務は割増賃金を追加で支給、家族手当(配偶者:月1万5000円、第一子:月8000円、第二子以降:月5000円)
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(7月、12月)2.8~3.5か月分
【昇給】有 年1回(4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】有
【副業の可否】不可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(65歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】専門卒以上
【求める人物像】柔軟な対応力を持って業務に取り組む方、コミュニケーションを積極的に取って業務に取り組む方、主体的に業務に取り組む方
選考方法
合同就職説明会/面接会→適性検査→2次選考(面接)→最終選考(面接)