- #従業員数が100名以上
- #2026年3月卒業予定者の応募可
- #テレワーク勤務可能
- #勤務地が23区外
- #勤務地が駅から5分以内
- #完全週休2日制
- #年間休日120日以上
- #残業が月10時間以下
- #研修制度が充実
- #経験不問で応募可
- #経験者歓迎
- #資格取得支援制度あり

- 本社住所
-
〒183-0034
東京都 府中市住吉町1-81-12 KSWビル
- 業種
- ソフトウェア業界
- 設立
- 1980年8月
- 資本金
- 9,900万円
- 売上高
- 23億2,800万円
- 従業員数
- 220名(男性:191名/女性:29名)
- 認定実績
- 東京都「家庭と仕事の両立支援推進企業」の登録企業,健康経営優良法人2025
- 事業内容
-
・ソフトウェアの受託開発
・メーカーとの共同開発/構築/維持管理/運用支援
長く緩やかな持続的成長を重視し、1980年の創業から東京都府中の地に根差して堅実な事業運営を行なってまいりました。
- 自社PR
-
「自ら学び、互いに高める 自分らしく成長できる場所」
1980年の創業から東京都府中の地に根差して堅実な事業運営を行い、技術の発展が目まぐるしいIT業界のなかで、 社員の技術向上・人間育成に力を入れている会社です。
- 研修制度
-
自発的で好奇心にあふれる、技術や知識向上への取り組みがあります!
・4~6月 総合型基礎教育
・7~9月 社内学習
・10月~ ジョブローテーション/OJT
◎自社内でプロジェクトを複数経験したのち、本配属となります。
- 職場の雰囲気
-
コミュニケーションがとりやすい会社です。先輩社員や上司に対して相談や質問がしやすく、コミュニケーション施策も充実しているので業務外でも他部署の社員と会話する機会も多くあります。そのため、部署を超えた幅広い人間関係を築くことができ、風通しが良い環境です。
- ライフ・ワーク・バランスの取り組み
-
有給休暇も取得しやすい環境です。業務の状況に応じて調整は必要ですが、基本的には希望した日に有給休暇を取得することができます。自分の業務をしっかりと管理し、責任を持って取り組む姿勢が求められますが、その分、ライフワークバランスを大切にしながら働くことができる職場です。
- 採用担当より一言
-
ITの世界では、常に新しい技術や挑戦が待ち受けていますが、私たちはそれを恐れず、「誰も見たことのない景色」を「あたりまえ」にするために進んでいます。
自ら学び、互いに高め合いながら組織としても成長できる、そんな人を応援したい。新しい技術を学びながら、誰も見たことのない景色を一緒に作りませんか?
- 1日の流れ(一例)
-
- 8:30
-
朝会
当社はフリーアドレス制のため、当日の業務に適した場所へ移動し、オンラインでミーティングを行う
- 10:30
-
会議
自分の関わるPJチームの進捗会議
- 12:00
-
昼休み
昼食は自由に選べるため、近隣でお弁当を購入したり、外で食事を取ることも可能!
- 13:00
-
業務再開
システム開発作業、構築、設計書作成等の作業
- 17:15
-
退勤