- #従業員数が100名未満
- #2026年3月卒業予定者の応募可
- #テレワーク勤務可能
- #勤務地が23区外
- #学歴不問
- #完全週休2日制
- #年間休日120日以上
- #研修制度が充実
- #経験不問で応募可
- #経験者歓迎
- #資格取得支援制度あり

- 本社住所
-
〒181-0013
東京都 三鷹市下連雀3-38-4 三鷹産業プラザ4-B2
- 業種
- ソフトウェア業界
- 設立
- 1998年3月
- 資本金
- 500万円
- 売上高
- 7,941万円
- 従業員数
- 13名(男性:2名/女性:11名)
- 認定実績
- 東京ライフ・ワーク・バランス認定企業
- 事業内容
-
計測・制御系ソフトウェアの受託開発
実験装置の企画・開発
大規模ソフトウェアの開発支援(SES)
- 自社PR
-
個人の働き方を尊重し、「誰もが働きやすい」ソフトハウスです。そのワケを聞いてみませんか。
- 研修制度
-
明確な評価とスキルアップ目標が示され、給与もリンクします。
だから成長が実感でき、努力ができます。
・新入社員教育
・プログラミング教育
・システムエンジニア教育
・リーダー/管理職研修(社外)
- 職場の雰囲気
-
とにかく人がやさしい。しかし仕事に向き合う姿勢はストイックです。
和やかな雰囲気で、穏やかなコミュニケーションが根付いたオフィスです!
・管理職/リーダー職を中心としたチーム開発
・机はパーテーションで区切られ、集中できる環境
- ライフ・ワーク・バランスの取り組み
-
個人の働き方に合わせた就労を提供します。
ただ残業を減らすのではなく、意味を感じる働き方を提案しています。
・平均残業時間10.3時間
・平均有休取得率81.1%
・子育て中の社員あり
・短時間正社員制度あり(お子様の年齢不問)
- 採用担当より一言
-
近年、システム開発における業務分担の多様化が進む中で、私たちはプログラムを”正確に”書くことができる「プロフェッショナルなシステムエンジニア(SE)」に着目しました。教育から見直し、プログラミングにこだわり、技術を深く理解したシステムエンジニア(SE)を育成します。私たちは、本物の技術力を持つシステムエンジニア(SE)を目指す皆さまを全力でサポートします。
- 1日の流れ(一例)
-
- 9:00
-
出勤
多くの社員がこの時間に出勤
- 9:10
-
業務開始
働く場所を整えてから仕事に入る
- 12:00
-
お昼休み
社内で食べるお弁当派が多い
- 13:00
-
業務再開
プロジェクト毎に進捗確認のためのミーティングがある
- 18:00
-
退勤
多くの社員が定時で退勤する!