株式会社富士エンジニアリングサービス

  • #2026年3月卒業予定者の応募可
  • #副業可能
  • #勤務地が23区内
  • #完全週休2日制
  • #年間休日120日以上
  • #研修制度が充実
  • #経験不問で応募可
  • #経験者歓迎
本社住所
〒170-0013
東京都 豊島区東池袋3-9-10 池袋FNビル8階
業種
学術研究、専門・技術サービス業
設立
1973年3月
資本金
1,000万円
売上高
13億7,900万円
従業員数
130名(男性:102名/女性:28名)
認定実績
該当なし
URL
https://www.fes-hd.jp
事業内容

弊社はプラント設計を中心に行うエンジニアリング会社です。
発電、石油精製、科学、水処理、製鉄、環境設備など、あらゆる分野のプラントを設計しています。
主なお客様は大手・上場企業です。

自社PR

進化する100年企業へ!設立から50年以上の確かな技術力と、最先端デジタルシステムの融合で、永続的に発展をし続けます!プラントエンジニアリングの最先端を行く挑戦に、加わりませんか?

研修制度
【eラーニング】※2025年度より新たに導入
・ビジネスマナー研修
・基礎スキル研修

【社内カリキュラム】
・トレーニングプログラム(新人向け:プラント設計に関する基礎知識、CAD実習)
・勉強会(入社2~3年目向け)
・技術発表会(入社5年目向け)
職場の雰囲気

弊社は国際色豊かな職場であり、現在約9カ国の外国籍社員が正社員として活躍しています。
社内イベントは少なめで、参加も任意のため、社員はプライベートを重視しながら働くことができる環境です。
また、残業も少なく、オンとオフのメリハリをつけて働いている社員が多いのも特長です。

ライフ・ワーク・バランスの取り組み

今後はフレックスタイム制度の導入も予定しており、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方ができる環境づくりを進めています。
有給休暇の取得促進に加え、育児休業や介護休業などの制度も充実させており、従業員が必要なときにしっかりと休めるよう配慮しています。
仕事と生活の調和(ワークライフバランス)を大切にし、社員一人ひとりが安心して働き続けられる職場づくりに取り組んでいます。

採用担当より一言

▪有休平均取得日数13.6日
▪男性育休取得実績あり
など、働きやすい環境が整っており、趣味や家族との時間等プライベートな時間も大切にしながら働けます。
ものづくりに興味のある方、広い視野と好奇心を持つ方、人と関わる仕事が好きな方とお会いできるのを楽しみにしています。

1日の流れ(一例)
9:00

グループ朝礼

メールチェック後、オペレーター業務へ

12:00

休憩

近くのお店でランチ

12:45

業務再開

JOBメンバーと進捗状況の確認し、オペレーター業務へ

17:00

勤務終了前

社内書類の作成や資料の整理

17:30

退勤

退勤後、家族とディナー

求人情報①

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
システム開発関連(SE・PG等)
オープン系SE・PG(SI・受託)
【募集人数】3名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】3か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
企業・法人向けのシステム提案、設計・開発のほか、IT関連機器の設定や運用サポートなど、幅広いIT関連業務をご担当いただきます。
将来的には、顧客の要望に応じたシステム提案やプロジェクト管理など、上流工程へと業務の幅を広げていただくことを想定しています。
【業務変更の範囲の有無】無
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
無 
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】JR 池袋駅 東口徒歩9分
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所
【勤務地の人数】95名(男性:80名/女性:15名)
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】原則屋内禁煙(喫煙室あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】9:00~17:30 【実働】7時間45分
【休憩時間】12:00~12:45 ※残業する場合17:30~17:45 【休憩】45分
【残業時間】有(月20時間程度)
【勤務時間の相談】不可 【補足】育児介護休業法など法律に則った時短勤務は対応可能
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】有 
繁忙期、特に納期がひっ迫した時。月80時間、年間720時間、年6回を上限とする。
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】年末年始休暇、特別休暇
【年間休日】122日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】大学院卒:215,000円~300,000円、大卒:210,000円~300,000円、専門卒:200,000円~300,000円、高卒:188,000円~300,000円
【基本給】100,000円
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 物価手当:65,000円、職能手当:23,000円~135,000円
【通勤手当】実費支給(上限有り) 100,000円/月
【賃金備考】家族手当(月額)/配偶者10,000円・子1人につき3,000円(被扶養者のみ)
借上げ社宅(月額)/20,000円(給与より天引き、独身・遠方者のみ)
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(7月、12月)1.5か月分
【昇給】有 年1回(4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】有
【副業の可否】可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休暇制度,看護休暇制度
【その他導入制度】確定拠出年金制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】有
【定年制】有(65歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【必須経験/資格】プログラミング経験あると尚可(学校でもプライベートでも何でも構いません。)
【年齢】年齢不問
【学歴】高校卒以上
【求める人物像】コミュニケーションをとることが苦ではない方、自分から行動できる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(面接)→最終選考(面接)

求人情報②

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
プラント設計エンジニア/CADオペレーター
【募集人数】5名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】3か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
CADを使用したプラント(大規模工場)の配管・機械・電気・空調などの各種設計をお任せします。
※充実した研修があるので未経験でもスタート可能です◎

▼仕事の流れ
基本設計を確認→モデリング作成(3D)→図面分析・評価→(2D)→現場へ共有→施工
上流の基本設計に則って設計を行っていきます!
【業務変更の範囲の有無】無
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
無 
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】JR 池袋駅 東口徒歩9分
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所
【勤務地の人数】95名(男性:80名/女性:15名)
【転勤の有無】有(引越しを伴う転勤)
【転勤の範囲】九州エンジニアリングセンター
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】原則屋内禁煙(喫煙室あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】9:00~17:30 【実働】7時間45分
【休憩時間】12:00~12:45(残業する場合17:30~17:45) 【休憩】45分
【残業時間】有(月20時間程度)
【勤務時間の相談】不可 【補足】育児介護休業法など法律に則った時短勤務は対応可能
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】有 
繁忙期、特に納期がひっ迫した時。月80時間、年間720時間、年6回を上限とする。
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】年末年始休暇、特別休暇
【年間休日】122日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】大学院卒:215,000円~300,000円、大卒:210,000円~300,000円、専門卒:200,000円~300,000円、高卒:188,000円~300,000円
【基本給】100,000円
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 物価手当:65,000円、職能手当:23,000円~135,000円
【通勤手当】実費支給(上限有り) 100,000円/月
【賃金備考】家族手当(月額)/配偶者10,000円・子1人につき3,000円(被扶養者のみ)
借上げ社宅(月額)/20,000円(給与より天引き、独身・遠方者のみ)
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(7月、12月)1.5か月分
【昇給】有 年1回(4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】有
【副業の可否】可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休暇制度,看護休暇制度
【その他導入制度】確定拠出年金制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】有
【定年制】有(65歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【必須経験/資格】AutoCAD経験者は優遇
【年齢】年齢不問
【学歴】高校卒以上
【求める人物像】コミュニケーションをとることが苦ではない方、自分から行動できる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→適性検査→2次選考(面接)→最終選考(面接)

求人情報③

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
事務・管理系
人事・総務
【募集人数】2名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】3か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
経費精算や書類作成といった事務業務をはじめ、経理・人事・労務など、幅広い管理業務をご担当いただきます。
また、電話対応や来客時の接遇対応などの業務も含まれます。
入社後は先輩社員のサポートのもと、実務を通して一連の業務を習得していただきます。
将来的には、各業務の責任者として業務全体の取りまとめを担っていただくことを期待しています。
【業務変更の範囲の有無】無
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
無 
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】JR 池袋駅 東口徒歩9分
【雇い入れ後の勤務地変更】無
【勤務地の人数】95名(男性:80名/女性:15名)
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】原則屋内禁煙(喫煙室あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】9:00~17:30 【実働】7時間45分
【休憩時間】12:00~12:45(残業する場合17:30~17:45) 【休憩】45分
【残業時間】有(月20時間程度)
【勤務時間の相談】不可 【補足】育児介護休業法など法律に則った時短勤務は対応可能
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】有 
繁忙期、特に納期がひっ迫した時。月80時間、年間720時間、年6回を上限とする。
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】年末年始休暇、特別休暇
【年間休日】122日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】大学院卒:215,000円~300,000円、大卒:210,000円~300,000円、専門卒:200,000円~300,000円、高卒:188,000円~300,000円
【基本給】100,000円
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 物価手当:65,000円、職能手当:23,000円~135,000円
【通勤手当】実費支給(上限有り) 100,000円/月
【賃金備考】家族手当(月額)/配偶者10,000円・子1人につき3,000円(被扶養者のみ)
借上げ社宅(月額)/20,000円(給与より天引き、独身・遠方者のみ)
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(7月、12月)1.5か月分
【昇給】有 年1回(4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】有
【副業の可否】可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休暇制度,看護休暇制度
【その他導入制度】確定拠出年金制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】有
【定年制】有(65歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【必須経験/資格】パソコン基本操作(Word・Excel)、簿記3級程度の知識(経理志望者のみ)
【年齢】年齢不問
【学歴】高校卒以上
【求める人物像】コミュニケーションをとることが苦ではない方、自分から行動できる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→適性検査→2次選考(面接)→最終選考(面接)