株式会社エス・エム・エス・データテック

  • #10名以上採用
  • #2026年3月卒業予定者の応募可
  • #テレワーク勤務可能
  • #フレックスタイム制あり
  • #副業可能
  • #勤務地が駅から5分以内
  • #年間休日120日以上
  • #研修制度が充実
  • #経験不問で応募可
  • #経験者歓迎
  • #資格取得支援制度あり
本社住所
〒104-0043
東京都 中央区湊3-5-10 VORT 新富町3階
業種
インターネット・WEB業界
設立
2001年6月
資本金
3,250万円
売上高
51億3,843万円
従業員数
596名(男性:482名/女性:114名)
認定実績
DX認定(経済産業省)
ISO認証
ITIL®認定研修事業者
URL
https://www.sms-datatech.co.jp/
事業内容

ITインフラ構築、システム開発、運用保守、クラウド支援、DX推進をワンストップで提供するITサービス企業です。

自社PR

安定×成長!NTTデータ出資・23期連続黒字のIT企業で、最先端技術とチーム力を武器に未来を創る!!

研修制度
・新人研修から技術・ビジネススキル研修まで充実
・資格取得支援制度あり
・成長段階に応じた段階的な研修でキャリアをサポート
・独自のe-learning環境で自主的な学習も可能
職場の雰囲気

風通しが良く、相談しやすい穏やかな雰囲気が特徴です。
チームでの協力を重視しており、互いに助け合いながら成長できる職場環境です。
また、社内全体のイベントだけでなく、部署ごとのイベントも実施しており、コミュニケーションを大切にしています。

ライフ・ワーク・バランスの取り組み

平均残業時間は月10時間程度、実働7.5時間で有給も取得しやすく、ライフワークバランスを大切にできる環境が整っています。
また、年に2回オフィシャルな面談を実施し、それぞれの事情も考慮しています。

採用担当より一言

弊社では、チームで協力し合いながら成長を支援する環境を整えています。
技術的なスキルはもちろん、コミュニケーション能力や業務改善力も重視しており、あなたの成長を全力でサポートします。
安定した環境の中で、新たな挑戦を一緒に楽しんでいきましょう。

1日の流れ(一例)
9:00

出社後

朝会で進捗共有

10:00

業務開始

設計・構築作業

12:00

昼休憩

13:00

業務再開

検証・資料作成・打ち合わせ

17:30

業務終了

振り返り・日報作成後、定時退社(繁忙期以外)

募集中の求人情報

求人情報①

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
システム開発関連(SE・PG等)
web系SE・PG(SI・受託)
【募集人数】15名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】3か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
エンジニアとして多様なプロジェクトに携わり、適性に応じて案件を担当いただきます。システム開発本部ではITコンサル、業務系Webアプリ開発、ローコード設計、クラウド基盤設計運用などに関わり、着実に成長していける環境が整っています。ソリューションサービス本部では運用改善、自動化開発、インフラ構築・サポートを提供し、技術力を活かして活躍することが可能です。
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】会社が定める業務
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 配属案件による
勤務地
東京都内のプロジェクト先による
【最寄り駅】東京メトロ有楽町線 新富町駅 7番出口徒歩約5分
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
【勤務地の人数】配属案件による
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙(喫煙場所あり)
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】9:00~17:30 【実働】7時間30分
【休憩時間】12:00~13:00 【休憩】1時間
【残業時間】有(月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 【補足】シフト勤務の場合あり
【勤務時間の種別】フレックス制 ※フルフレックスのためコアタイムは無し
【36協定における特別条項】有 
新システムの開発、新システム運用の提供等に伴う業務繁忙の為、期日・仕様等の変更に伴うシステム構築等における納期のひっ迫の為、システム等における故障・不具合等のトラブル対応やクレーム処理への対応の為、年度末の決算処理等、人事計画、人事等の策定の為
1か月80時間まで、1年に6回/トータル時間外労働時間720時間以内まで
休日・休暇
原則土日祝休みだが、シフト勤務の場合あり
【補足】週休2日制(主に土曜・日曜 ※一部シフト制の場合有り)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、特別休暇、ライフプラン休暇(5年毎に5日休暇付与)
【年間休日】125日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】不可
賃金
【月給】201,000円~ ※経験やスキルに応じて金額が決定します。
【基本給】134,700円~
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 職責給:66,300円~
【通勤手当】実費支給(全額) 
【賃金備考】住宅補助制度(2,5000円/月)、テレワーク手当(200円/日)、深夜手当、勤続手当(勤続3年以上)、役職手当、資格取得合格祝金(最大10,000円)、高額研修費用補助(過去最大補助:2,000,000円) 等
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(5月、12月)5.0か月分
【昇給】有 年1回(8月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】無
【副業の可否】可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】有
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】高校卒以上
【求める人物像】コミュニケーションを積極的に取れる方、チームワークを大切にできる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(面接)→適性検査