• 1/23(金)

立川ブラインド工業株式会社

本社住所
〒108-8334
東京都港区三田3-1-12
業種
製造業
設立
1947年10月
資本金
44億7,500万円
売上高
414億771万円
従業員数
1,036名(男性:572名/女性:464名)
認定実績
健康経営優良法人2025(大規模法人部門)
URL
https://www.blind.co.jp/
事業内容

■窓まわりのインテリア製品の開発・製造・販売
インテリアブラインド、ロールスクリーン、間仕切りなど、窓まわりのインテリア製品を中心に企画・開発し、自社工場で製造しています。

自社PR

「人に優しい快適な環境づくり」をモットーに、創業以来、ブラインドをはじめとする窓まわりのインテリア製品を開発・製造・販売してきました。
今後も、居住空間の快適性を向上させる製品を追求してまいります。

研修制度
●入社時研修(新入社員研修)
●フォローアップ研修(新入社員・半年後)
●階層別研修(3年目/昇格時/役職者)
●中途採用者研修
●各種社外研修(外部セミナー受講等)
●自己啓発(各種通信教育等)
職場の雰囲気

皆が協力しながらチームワーク良く働いています。
営業と製造、技術と管理など、部門を超えた交流もあります。
新人に対しては、会社・上司・先輩によるさまざまなバックアップがあるので、業界未経験からでも安心して学び、成長できる環境です。

ライフ・ワーク・バランスの取り組み

ノー残業デーや有休取得日の部署内情報共有、20時以降のパソコン電源OFF(一部事業所)による長時間労働の抑制、有休取得率向上のための時間単位取得制度の導入、育児・介護者の休業や時短勤務など、社員の柔軟な働き方を推進する制度づくりを進めています。

採用担当より一言

「会社の繁栄と社員個人の幸福とが一致する経営を行う」
これは、弊社の経営基本方針の一文です。業界トップクラスのメーカーとして、創業100年に向けて、より良い製品づくりや販路拡大に加え、時代に即した働き方や各種制度づくりに取り組んでいます。
ぜひ、これまで培ってきた知識やスキルを弊社で活かしていただければと思います。

1日の流れ(一例)
9:00

朝礼

メールチェック・各自の業務や社内の問合せ対応

12:00

昼休み

会社近隣の飲食店や、社内リフレッシュルームでランチ

13:00

打合せ

外部ベンダー等との打合せ

16:00

課内ミーティング

担当業務の進捗報告、部署内での情報共有

17:30

退社

明日のスケジュールを確認して退社