「参加企業PRライブ」のアーカイブ動画
1月8〜10日に開催した参加企業PRライブのアーカイブ動画はこちらから視聴いただけます。
会社概要
所在地
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-7-1 新宿171ビル6F
東京都新宿区新宿1-7-1 新宿171ビル6F
電話番号
03-3226-7077
設立
1995年4月1日
代表者
代表取締役社長 延原 誠
従業員数
90名
資本金
3,000万円
売上高
6億2,424万円
事業内容
<インフラ基盤構築>
・LinuxOSを用いたシステムの方式設計、構築、テスト、運用保守
・データベースシステムの物理設計、構築、メンテナンス保守、チューニング
・システム再構築に伴う調査、分析、コンサルタント
・ネットワーク環境の設計、構築
<システム開発>
・言語(Java、C、C++、C#、COBOL等)を使用したシステムの設計、開発
・業務アプリケーションシステムの設計、開発
・システム開発に伴う付帯作業
・システム運用保守作業 等
・LinuxOSを用いたシステムの方式設計、構築、テスト、運用保守
・データベースシステムの物理設計、構築、メンテナンス保守、チューニング
・システム再構築に伴う調査、分析、コンサルタント
・ネットワーク環境の設計、構築
<システム開発>
・言語(Java、C、C++、C#、COBOL等)を使用したシステムの設計、開発
・業務アプリケーションシステムの設計、開発
・システム開発に伴う付帯作業
・システム運用保守作業 等
DX認定制度認定事業者
くるみん
えるぼし
ユースエール
TOKYO働き方宣言
東京ライフ・ワーク・バランス認定
『私たちの会社を動かす原動力は、社員一人ひとりの成長への想い』
当社が大切にしている思いのひとつに「人を創造する」があります。
私たちが設立29年を迎えることができたのは、社員一人ひとりの成長があったから。
目まぐるしい社会変化の中で、生き残れる技術力と取引先からの信頼を積み重ねてこれたからだと実感しています。
『自分より下の人をつくらず、自分より上の人をつくることをこころがけよう』を掲げる社員一人ひとりの成長への想いが当社の原動力です。
成長していきたいと願うあなたの応募をお待ちしています!
求人情報
募集職種
①システムエンジニア 5人
②インフラエンジニア 5人
②インフラエンジニア 5人
仕事内容
【雇入れ直後】
①システムエンジニア
言語(Java、C、C++、C#、COBOL等)を使用したシステムの設計、開発
・業務アプリケーションシステムの設計、開発
・システム開発に伴う付帯作業
・システム運用保守作業 等
②インフラエンジニア
・LinuxOSを用いたシステムの方式設計、構築、テスト、運用保守
・データベースシステムの物理設計、構築、メンテナンス保守、チューニング
・システム再構築に伴う調査、分析、コンサルタント
・ネットワーク環境の設計、構築 等
【変更の可能性】無
①システムエンジニア
言語(Java、C、C++、C#、COBOL等)を使用したシステムの設計、開発
・業務アプリケーションシステムの設計、開発
・システム開発に伴う付帯作業
・システム運用保守作業 等
②インフラエンジニア
・LinuxOSを用いたシステムの方式設計、構築、テスト、運用保守
・データベースシステムの物理設計、構築、メンテナンス保守、チューニング
・システム再構築に伴う調査、分析、コンサルタント
・ネットワーク環境の設計、構築 等
【変更の可能性】無
求める人物像
◎「興味」「やる気を持って業務に取り組める」「継続力」のある方(何かしらを長く続けている人)
◎文系・理系問わず、柔軟な考え方が出来る方
◎文系・理系問わず、柔軟な考え方が出来る方
勤務地
【雇入れ直後】弊社本社(東京都新宿区)
【変更の可能性】有
【変更の範囲】東京(本社以外)、神奈川、千葉、埼玉
【変更の可能性】有
【変更の範囲】東京(本社以外)、神奈川、千葉、埼玉
勤務時間
9:00~18:00(休憩:12:00~13:00)
平均残業時間:11.4時間/月
※配属先により、勤務時間が異なることがあります。
平均残業時間:11.4時間/月
※配属先により、勤務時間が異なることがあります。
休日・休暇
【年間休日120日】完全週休2日制(土日)、祝祭日
有給休暇:10日
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇 等
有給休暇:10日
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇 等
給与
月給
院卒225,000円、学部卒:理系220,000円、文系214,000円
専門卒 4年制 216,000円、3年制 209,000円、2年制 202,000円、高卒190,000円
中途採用においては、ご経験や能力に準じ、決定いたします。
※残業代は別途支給
院卒225,000円、学部卒:理系220,000円、文系214,000円
専門卒 4年制 216,000円、3年制 209,000円、2年制 202,000円、高卒190,000円
中途採用においては、ご経験や能力に準じ、決定いたします。
※残業代は別途支給
試用期間
3ヶ月(待遇に変更なし)
昇給・賞与
昇給・昇格:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)※業績により決算賞与支給(2024年2月支給実績有)
賞与:年2回(7月、12月)※業績により決算賞与支給(2024年2月支給実績有)
諸手当
資格手当、家族手当、住宅手当、残業手当、通勤交通費
その他表彰による報奨金あり
その他表彰による報奨金あり
福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
社員旅行、スポーツ大会、バーベキュー大会、保養所
社員旅行、スポーツ大会、バーベキュー大会、保養所
教育・研修
教育制度:新入社員研修(2ヶ月)、ビジネスマナー研修、技能訓練 等
2年間のフォローアップを実施
2年間のフォローアップを実施
応募条件
経験者:何らかの開発経験をお持ちの方。経験年数不問。高卒以上
未経験者:職歴有無不問、高卒以上
新卒:高卒以上
当社が求める未経験者とは、コンピュータ技術の経験『ゼロ』の方を指しています。
昨日まで営業職だった方はもちろん、事務職や異業種でアルバイトをしていた方、今春大学を卒業した方(実務未経験者)もOKです。
私たちが皆さんに求めること、それは『興味』『やる気を持って業務に取り組める』『継続力』この三点です。
この三つが備わっていれば、私たちが一人前の技術者へとエスコートします。
未経験者:職歴有無不問、高卒以上
新卒:高卒以上
当社が求める未経験者とは、コンピュータ技術の経験『ゼロ』の方を指しています。
昨日まで営業職だった方はもちろん、事務職や異業種でアルバイトをしていた方、今春大学を卒業した方(実務未経験者)もOKです。
私たちが皆さんに求めること、それは『興味』『やる気を持って業務に取り組める』『継続力』この三点です。
この三つが備わっていれば、私たちが一人前の技術者へとエスコートします。