当社は「自分たちで考えるITサービスで世の中に貢献する」をテーマに現在は主に写真撮影業界へ3つの自社サービスを提供しています。自社開発AIを搭載した卒業アルバム制作支援システム「アルバムスクラム」は様々なメディアに取り上げられ全国的に注目されています!
会社概要
■フォトハンズ(スタジオ撮影写真クラウド納品システム)の開発・運営
■アルバムスクラム(卒業アルバム業務支援システム)の開発・運営
■物流・倉庫管理システムの開発・運営
■ウェブシステム開発
■システムコンサルティング
当社は、自分たちで考えたITサービスで世の中に何かしらの価値提供をしたいという思いで、2006年5月に設立されました。一般的にIT系の会社というと派手な印象を持たれる方も多いと思いますが、当社は「コツコツ」。派手さはありませんが、これまでとにかく少しでも良いサービスを提供してお客様に喜んで頂こうという思いで取り組んできた結果、サービスの導入企業様が順調に伸びております。また、新しい領域へのサービス展開もスタートし、業務拡大に伴う各種ポジションの積極採用をしています。
■インターネット写真販売システム「フォトストア」
写真館がインターネットで写真を販売するためのプラットフォームシステムです。
学校写真(幼稚園写真)やスポーツ大会、イベント写真の販売に適しており、ほとんどの写真館は、ネット販売に切り替えることで売上がアップし、その上煩雑な業務を大幅に軽減することができます。
学校の先生は集金や展示の手間を完全になくすことができ、保護者は好きな時間に家族揃って写真を見ることができます。保護者からは、「こどもとの会話が増えた!」、「一家団欒の機会が増えた!」と、多方面から喜ばれるサービスとなっています。
■写真納品クラウドサービス「フォトハンズ」
七五三や家族写真等、写真スタジオで撮影した写真データをクラウド上で納品するためのシステムです。サービスのコンセプトは、「シンプル is ベスト!」。余計な機能は極力省くことで、写真スタジオもエンドユーザーも、どの年齢層の方でも直感的に操作できるという点で好評を得ています。
■卒業アルバム 働き方改革システム「アルバムスクラム」
写真館、アルバム会社、学校の先生など、卒業アルバム制作に関わる方々に向けて開発されたサービスで、AI技術を活用して業務を効率化することを目的としたシステムです。
顔認証AIによる「写真セレクト」「顔(生徒の登場回数)カウント」アシスト機能により、写真セレクトと校正確認が劇的に改善され、写真館・学校の先生のDX化や働き方改革につながり、文部科学省の働き方改革事例集にも掲載されています。
求人情報
②カスタマーサポート職
③営業職
④人事・総務
各種自社サービスのバージョンアップ や新機能開発、周辺に位置付く新サービスの開発などを担当頂きます。
お客様の声から得たニーズや、年に1回行う約40,000名からのアンケート結果などを元に、継続的に新規機能開発、機能改善などの開発に取り組んでいます。
営業側から来る要望を元に開発チームと営業側とで優先順位を決め、課題を解決する最適な機能など検討を重ねて、各開発担当者が開発を行います。
役割は多少分けていますが、インフラもみたり、フロントも書いたり、サーバーも書いたりと、幅広く担当できます。
②ご利用中のお客様へのシステムサポート
『フォトストア』を導入されるのは、街の写真館や撮影業者などの方々。PC操作に慣れていないお客様や設定に手間取ってしまうお客様に対して、メールやお電話にてシステムの使い方に対する問い合わせに対応したり、ときには、お客様がよりシステムを活用しやすくなるようにアドバイスしたり、お客様満足の維持・向上につながげていける、重要なお仕事です。
クレーム等はほとんどなく、カスタマーサポート職未経験者でも活躍頂けます。
店舗での販売経験者、レストランなどでのサービス経験者も活躍中です。
③『フォトストア』および『アルバムスクラム』の導入提案
フォトストアの特徴は、写真館さまの業務スタイルに合わせて様々なカスタマイズができる事ですが、導入提案は、お客さまが何に困っているのか、何を解決したいのか丁寧にヒアリングし、課題を整理する事が大切になります。
『アルバムスクラム』を導入されるのは、『フォトストア』と同じく、街の写真館や撮影業者などの方々。実際に使って頂くのは主に学校の先生の場合が多く、学校の先生に対しても導入提案を行います。競争力があるので、非常に提案もしやすいサービスです。
④採用・人事・総務を中心としたバックオフィス業務
社内バックオフィス業務DX化に伴い、各種システムの導入・運用も積極的に行っていきます。
■採用業務
・母集団の形成
・採用に係る媒体運用、求人掲載、掲載内容メンテナンス
・採用イベントの運営
・人材紹介会社とのコミュニケーション
・書類選考、候補者との面談日程調整、面談の実施
■人事/労務業務
・入退社時の労務手続き(実務は社労士に委託します)
・勤怠管理
・給与計算
・その他総務業務全般
1.我々は、我々のサービスを利用してくれるお客さまを大切にし、すべての行動に妥協しない。
2.我々は、共に働く仲間を尊重し、大切にする。
3.我々は、働く地域、日本、更にはグローバル社会の発展に貢献する。
JR・東京メトロ・東急電鉄 目黒駅西口から徒歩3分
※現在感染症対策の為、一時的に勤務時間を10:30~19:30に変更しております。
有給休暇、慶弔休暇、産休、育休、年間休日:124日
②③④月給:235,000円~ 40時間分の固定残業代53,899円含む
持ち合わせている経験やスキルなどを基に決定します。
40時間の固定残業時間超過分は追加支給します。
試用期間中の条件の変更はありません。
業績達成時決算賞与:年1回(7月)
当社の事業内容や業界について、さらに取り扱うサービスの機能や特徴についての研修を実施します。その後各ポジションに応じたスキル研修を実施します。どんな商品を扱うのかをきちんと理解した上で仕事に取り組めます。
■学歴:①職歴がない方は情報系の大学・専門学校以上 ②③④不問
興味がある・話を聞いてみたいという方は「TOKYOデジタルキャリアフェア」にお越しください。