第3回「ITデジタル就職展」合同就職説明会/面接会 参加企業

「参加企業PRライブ」のアーカイブ動画

1月8〜10日に開催した参加企業PRライブのアーカイブ動画はこちらから視聴いただけます。

    
         
    

会社概要

所在地
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町1-8-12 ホウライ堀留ビル8階
電話番号
03-5847-8558
設立
2004年1月
代表者
川合 大無
従業員数
173名
資本金
1億9.429万5,042円
売上高
35億7,000万円(第21期)
事業内容
【DXプラットフォーム事業】
領域特化型DXプロダクトの開発と運営

<マッチングプラットフォーム>
住宅リユース領域を中心に企業と生活者をマッチングするWEBメディア運営
◆不動産売却マッチングサイト「リビンマッチ」
◆外壁塗装マッチングサービス「ぬりマッチ」
◆VRオンライン住宅展示場「メタ住宅展示場」

<DXクラウド>企業向け業務支援SaaS
◆AI不動産査定書作成SaaS ◆不動産管理会社向けSFA・CRM
◆大手不動産FC向けクラウドシステム開発
DX認定制度認定事業者
くるみん
えるぼし
ユースエール
TOKYO働き方宣言
東京ライフ・ワーク・バランス認定
求職者へのメッセージ

◎「インターネットサービスメーカーとして、人々の生活に密着した手放せないサービスを提供し、世の中に必要不可欠な企業になる」

◎<我々が本当に目指している到達点(目的地)>
我々は、人々の生活の様々なシーンで役立ち、豊かにするインターネットサービスを創り出し、1,000万人以上の人に利用してもらい、多くの人が手放せないサービスになるまで成長することで、社会に必要不可欠な企業になることを目指しています。

◎東証グロース市場上場(証券コード:4445)
当社は、2019年6月に東証に上場しました。
独創的な企画、高度なテクノロジー、先進のマーケティングを融合して開発されたWebサービスを住宅関連業界に特化して展開しています。
マッチングプラットフォームサービスでは、住宅関連会社向けに企業と生活者をオンラインでマッチングさせる成功報酬型サービスを提供しています。

当事業の特徴は、生活者は便利なサービスを無料で利用でき、広告掲載企業は何らかの成果があった場合にのみ費用発生する成功報酬型を採用している点です。 『リビンマッチ』をはじめ、複数のバーティカルメディアを運営しておりますが、全てこの方式を採用しています。

各サービスは、巨大な住宅関連市場でニッチトップを目指しており、特に不動産売却領域は日本最大級にまで成長しています。
世の中にまだ無い独自性の高いWEBサービスを順次投入し、新しい市場を創り出すことで、さらなる拡大を目指しています。

◎最後に
上場しているとはいえ、当社のベンチャーマインドは不滅です。
ビジネスの世界で自らの能力を伸ばしたい、発揮したい、皆を先導したいという方の応募をお待ちしております。

求人情報

募集職種
①法人営業職(新卒・中途) 15人
②WEBエンジニア職(中途) 20人
③WEBデザイナー職(中途) 6人
仕事内容
【雇入れ直後】
①法人営業職
自社Webサービスの提案営業
―――――――――――――――――――――――――
全国の不動産会社・住宅関連会社様に向けて、自社Webサービスを用いた提案営業を担当。
サービスの提案から導入支援、導入後のサポートまで、一貫して担当していただきます。

②WEBエンジニア職
自社Webサービス、社内業務システムの新規開発、運用
―――――――――――――――――――――――――
◎開発業務
・PC、スマートフォンを対象としたWebサイトの機能追加・改善
・加盟店管理画面の機能追加・改善
・社内業務システムの機能追加・改善
・新規サービスの開発
◎開発環境
・ソースコード管理はGitHubを利用しています。
・OS環境としてはWindowsおよびLinux、業務内容に応じてMacOSを使用します。
・エディタはJetBrains社製IDEを貸与しておりますが、VisualStudioCode等の使い慣れた環境も使用できます。
・ソースコードの相互レビューを行っているため、技術力を高めていくことができます。

③WEBデザイナー職
自社Webサービスのデザイン、コーディング
―――――――――――――――――――――――――
◎デザイン/コーディング業務
・自社サービスのランディングページ(LP)やバナー作成、デザイン改善、コーディング
・クライアント向けの管理画面のデザイン改善、コーディング
・社内向けの管理画面のデザイン改善、コーディング
・新規サービスのデザイン、コーディング

【変更の可能性】有 
【変更の範囲】会社の定める業務 ※原則変更はございませんが、業務の都合により必要がある場合に変更の可能性がございます。
求める人物像
・現状維持を好まず、常に挑戦できる方
・目標に向けて、諦めず、粘り強く何かをやってきた方
・自ら考え、主体的に物事に取り組める方
勤務地
【雇入れ直後】東京本社(東京都中央区日本橋堀留町1-8-12 ホウライ堀留ビル8階)

<アクセス>
・東京メトロ日比谷線・都営浅草線『人形町』駅A4出口より徒歩2分
・都営新宿線『馬喰横山』駅A2出口より徒歩10分
・東京メトロ半蔵門線『水天宮前』駅より徒歩8分
・JR総武線快速『馬喰町』駅より徒歩10分

【変更の可能性】有 ※原則変更はないが、業務の都合により必要がある場合のみ
【変更の範囲】弊社の支社、営業所
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
※平均残業時間:15~25時間
休日・休暇
年間休日125日程度、完全週休二日制(土日)、祝日休み、有給休暇、年末年始休暇(8~10日間)、慶弔休暇、産休・育休
給与
想定年収:409万円~
①②③月給:256,000円~
※固定残業代45時間分(66,300円~)含む 超過分別途支給
※月給は能力・経験を考慮のうえ、当社規定に沿って決定します

【新卒①】
月給256,000円
※固定残業代45時間分(66,300円~)含む 超過分別途支給

【中途①②③】
想定年収:409万円~
月給:256,000円~
※固定残業代45時間分(66,300円~)含む 超過分別途支給
※月給は能力・経験を考慮のうえ、当社規定に沿って決定します
試用期間
6ヶ月
試用期間中の条件の変更はございません
昇給・賞与
昇給:年2回(4月、10月)
賞与:年2回(4月、10月)※過去平均4ヶ月
諸手当
交通費全額支給、役職手当、通信手当、家族手当、結婚・出産祝金、資格手当(情報処理技術者・宅建など)、資格合格報奨金、採用協力金

【各種手当】
・交通費全額支給
・役職手当
・家族手当(一人当たり4,000円/月)※条件あり
・通信手当(3,000円/月)※営業職のみ
・出張旅費支給
・資格手当
・資格合格報奨金(例:宅建合格で30,000円支給)
・結婚祝金(30,000円-50,000円)
・出産祝金(30,000円/人)
・採用協力金(200,000円/人)
福利厚生
社会保険完備、健康診断(家族含む)、フリードリンク、おにぎり・パン・お菓子の無料提供、ストックオプション制度、副業OK、従業員持株会、シャッフルランチ、賃貸仲介手数料割引制度、従業員貸付金制度、外部講座・通信講座の無償受講

【福利厚生】
<制度>
・会員制福利厚生サービス
・従業員持株会
・外部講座の定期的な受講
・メンター制度

<環境>
・健康診断(家族含む)
・Wディスプレイ、最新PC、携帯貸与
・軽食コーナー設置
※オフィスには、お菓子・ドリンク・軽食をいつでも無料で提供しています。
教育・研修
◆新入社員研修
◆OJT研修
◆階層別研修
◆資格取得支援制度

◆新入社員研修:新卒入社の場合は、約1ヶ月間の新入社員研修を実施。ビジネスマナー、法人ビジネス基礎、デジタルマーケティングの基礎、インターネット技術の基礎、経営戦略の基礎、法人営業の基礎などを包括的に学んでいただきます。※中途入社でも必要に応じて実施します。
◆階層別研修:社員の能力アップのためSMBCコンサルティング社が主催するセミナーの指定講座を受講していただいております。新卒社員に関しては別途通信教育や基礎研修のプログラム等を毎年実施しています。
◆資格取得支援制度:
会社として資格取得を奨励することで、メンバーの技術レベル・知識レベルの底上げを行い、より品質のよいシステム・サービスを提供できる体制を目指しています。
応募条件
①要普通自動車免許。25卒(学歴不問、既卒可)、中途(学歴・職歴不問)
②実務経験2年以上
③実務経験1年以上

①法人営業職
・学歴不問
・営業経験不問
・普通自動車免許(AT可)の取得
・新卒採用枠は既卒者も可

②WEBエンジニア職
・学歴不問
・Webアプリケーション開発の実務経験(2年以上)
または
・Gitを用いた開発経験

③WEBデザイナー職
・学歴不問
・Webデザインの実務経験(1年以上)
または
・Wordpressでのサイト制作経験又はHTML/CSSの実務経験(1年以上)

MASTERING SKILLS

デジタル・ビジネススキル習得応援 ローコードによるsぷり作成スキル習得応援 TOKYO就職Navi