参加企業

会社概要

所在地
〒135-0064
東京都江東区青海1-1-20 ダイバーシティ東京オフィスタワー15階
電話番号
050-3816-6692
設立
2005年6月
代表者
代表取締役 中山 岳人
従業員数
578名
資本金
2億6,000万円
売上高
42億6,000万円
事業内容
ものづくりの「実現したい」を叶えるパートナー
プログレス・テクノロジーズは、エンジニアのプロフェッショナルファームとして、お客様の製品開発支援のみならず、ものづくりのやり方そのものを一緒に考え、改革しています。設計開発をとりまく課題を解決するワンストップソリューション。全てのサービスを設計開発経験者が提供しています。
《エンジニアリング事業》
自動車、精密機器、半導体、航空宇宙、医療機器、社会インフラ業界を中心とした大手メーカーと呼ばれる企業の設計開発実務支援
《組込みソフト・IT開発》
組込みソフトウェア開発、業務アプリケーション開発、通信ネットワーク、サーバ、クラウド、
情報セキュリティ
■事業内容
・コンサルティングサービス
・システム開発
・ソフトウェアの販売およびサポート
・アウトソーシング・運用サポート
・新技術調査・研究開発・共同研究
DX認定制度認定事業者
くるみん
えるぼし
ユースエール
TOKYO働き方宣言
東京ライフ・ワーク・バランス認定

「エンジニアとしての未来」と「日本のものづくりの未来」を作ろう!終身雇用がなくなった今、将来の自分や家族を守るのは自分自身の市場価値のみです。
■エンジニアファースト…会社として最も大切にしていることです。エンジニアの成長があってこその会社の成長。エンジニアひとりひとりのスキルアップのために投資は惜しみません。エンジニアそれぞれが何を磨けば市場価値が上がるのかを真剣に考え、信念を持って可能な限り投資します。

■日本のものづくりが直面する課題
「ものづくり大国」日本。しかしながら、日本のものづくりは世界No.1と言われた時代から大きく後退しています。世界のものづくりと戦っていくために、多くのメーカーが改革を実現しなければなりません。
■ものづくりの「実現したい」を叶えるパートナー
当社は、エンジニアのプロフェッショナルファームとして、お客様の製品開発支援のみならず、ものづくりのやり方そのものを一緒に考え、改革しています。
【設計開発サービス】
情報系エンジニアが日本でもトップメーカーと呼ばれる企業の設計開発実務のサポートを行っています。
【デジタルソリューションサービス】
 開発現場の課題に対して適切な最先端のデジタルツールの導入から定着の支援を行うサービスや、メーカーと一緒になって設計のやり方そのものを考えていくコンサルティングサービスを提供しています。

求人情報

募集職種
①アプリケーション開発 3人
②制御組込開発 3人
③営業職 1人
仕事内容
①大手メーカーを中心に顧客のアプリケーション開発を担当して頂きます。単なる開発の補助ではなく、設計スキルと共にプロセス再構築・改善スキルを身に着け、コンサルタントとしてのキャリアを積んで頂けます。
自動車、精密機器、医療など特化したシステムの要件定義・設計・開発・導入・保守まで一貫した業務をお任せします。

②大手メーカーを中心に顧客の制御組み込みソフトウェア開発を担当して頂きます。単なる開発の補助ではなく、設計スキルと共にプロセス再構築・改善スキルを身に着け、コンサルタントとしてのキャリアを積んで頂けます。
自動車、精密機器、医療などに特化した制御組み込みソフトウェア開発の要件定義・設計開発まで一貫した業務をお任せします。

③大手企業の設計開発部門を主な顧客とし、上流工程における経験を積んだエンジニアのキャリアアップに繋がる案件を獲得していきます。顧客の開発課題と、エンジニアの将来を繋ぎ合わせる役割となります。
求める人物像
どの職種もチームで業務を行います。チームワークを大事しながらも、主体的に行動できる人材が活躍しています。
①②エンジニア経験を有する方または大学や高等専門学校等で勉強された方
③営業又は接客、販売の経験有する方。正社員以外のアルバイトでも構いません
勤務地
①②本社 又は顧客先
本社:東京都江東区青海1-1-20 ダイバーシティ東京オフィスタワー15階
りんかい線  東京テレポート駅 徒歩10分
ゆりかもめ線 お台場海浜公園駅または台場駅  徒歩15分
顧客先は、スキルに応じて決定いたします。

③本社
本社:東京都江東区青海1-1-20 ダイバーシティ東京オフィスタワー15階
りんかい線  東京テレポート駅 徒歩10分
ゆりかもめ線 お台場海浜公園駅または台場駅  徒歩15分
勤務時間
9:00~18:00 (休憩時間 12:00~13:00)
※残業時間 20時間/月平均
休日・休暇
土日祝、年末年始、夏季休暇
有給休暇、慶弔休暇、産休、育休(男性も可)など(年間休日:124日)
給与
①②月給:200,000円~ ③月給:220,000円~
給与はご経験や能力を基に決定します。

【年収例】
350万円(入社2年)
420万円(入社5年)
500万円(入社7年)
試用期間
試用期間:6カ月
試用期間中の条件の変更はありません。
昇給・賞与
昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(6月、12月)
諸手当
時間外手当・休日・深夜割増、通勤手当、役職手当、単身赴任手当
その他業績賞与、各種奨励金などの特別手当もあります。
福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)退職金、財形貯蓄、慶弔金、メンタルヘルスケア、旅行補助金、住宅ローン補助 等
教育・研修
●新入社員研修:社内ルールや仕事の進め方、業務に必要なスキル習得など、早く当社の環境に慣れ、能力を発揮していただくための研修を実施します。経験に応じて研修内容が異なります。
●メンター制度:特に若手人材に対して、当社独自の「セクレタリー」が業務に関することはもちろん、当社社員として生活する上での疑問や悩み不安などを一緒に解決するためのサポートをします。
●資格取得支援:会社が推奨する資格の取得に取り組む方の応援。受験費や学習にかかる費用負担の補助等をしています。
●階層別研修:入社年次や階級に応じて研修を実施し、次のステージに進むために必要な取組みを確認します。
応募条件
■学歴:①②職歴がない方は情報系の大学・高専卒以上③大学・高専卒以上※①②③24卒可
■職歴:①②エンジニア経験(年数不問)③営業又は接客、販売(年数不問、アルバイト不可)
■資格:①②③不問
既に資格を有しているかたは面接時にPRしてください。

興味がある・話を聞いてみたいという方は「合同就職説明会/面接会」にお越しください!

ITデジタル業界の企業をはじめとする約100社が参加する就職・転職イベント ITデジタル就職展 合同就職説明会/面接会 6月30日金曜日 10時30分から18時 7月1日土曜日 11時から19時 場所 東京ドームシティ プリズムホール

MASTERING SKILLS

スキルの習得

スキルの習得 MASTERING SKILLS