第1回ITデジタル就職展は盛況のうちに終了いたしました。
ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

株式会社ウイルテック

  • #テレワーク勤務可能
  • #勤務地が23区外
  • #学歴不問
  • #完全週休2日制
  • #年間休日120日以上
  • #研修制度が充実
  • #経験不問で応募可
  • #経験者歓迎
  • #資格取得支援制度あり
本社住所
〒532-0002
大阪府 大阪市淀川区東三国4-3-1 グロリア240 4階
業種
学術研究、専門・技術サービス業
設立
1992年4月
資本金
1億5,575万円
売上高
187億円
従業員数
3,924名(男性:2,762名/女性:1,162名)
認定実績
えるぼし認定を受けている企業
URL
https://www.willtec.jp/
事業内容

・製造請負事業
・製造派遣事業
・製造装置受託事業
・機電系技術者派遣事業
・修理サービス事業
・電気工事業
・海外人財サービス事業

自社PR

全国に33拠点を展開。多くのメーカーと信頼を結び、ITの様々な分野で最先端技術を発揮。
弊社の強みは、幅広い技術に触れられること。多彩なプロジェクトがあり、あなたの希望を叶えられる環境があります。

研修制度
・弊社の研修では、専属講師が基本的に「1対1」で丁寧な指導やサポートを実施
・Udemyのコンテンツをベースに、独自のカスタマイズを加えている
・エンジニア一人ひとりのニーズに合わせたオリジナルカリキュラムを作成
職場の雰囲気

さまざまなバックグラウンドを持つ社員が在籍しており、創業当初から受け継がれてきた穏やかで温かみのある雰囲気が今も根づいています。
一人ひとりを型にはめることなく、多様性を尊重しながら、周囲がきめ細やかにサポートする体制が整っているため、安心してご入社いただけます。

ライフ・ワーク・バランスの取り組み

家族や友人との時間、趣味、育児・介護など、優先したい「大切な時間」は人それぞれ異なります。
弊社は、プライベートが充実しているからこそ、より良い仕事ができると考えています。
女性はもちろん、男性の育児休暇取得支援や有給休暇の取得推進など、働きやすい環境が整っています。

採用担当より一言

弊社が最も重視しているのは、人柄です。「コミュニケーションを大切にし、相手への感謝の気持ちを忘れない」など、お互いを思いやりながら行動できる方をお待ちしております。
また、将来に向けて「知識を深め、積極的に技術を磨いていきたい」といった前向きな意欲を持つ方を歓迎します。

1日の流れ(一例)
9:00

出勤

メールチェックや全体ミーティング

10:00

開発作業

日によってコーディング、テストなど、行う作業は変わります。

12:00

昼食

同僚と一緒にランチ

12:45

業務再開

打ち合わせやコーディング、翌日の作業確認

17:45

退勤

友人と食事へ

求人情報①

  • 未経験可
  • 経験者尚可
募集職種
システム開発関連(SE・PG等)
web系SE・PG(SI・受託)
【募集人数】3名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】3か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
各種システム開発のプロジェクト(要件定義・設計〜開発・テスト)に参画していただきます。
開発・テスト・運用保守業務からスタートしていただき、将来的には上流工程を目指すことが可能です。
言語:Java、C♯、PHP、Pythonなど
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】会社の定める業務
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 お客様先により異なる
勤務地
東京都中央区日本橋茅場町1-13-21日本橋茅場町阪神ビル8階
【最寄り駅】東京メトロ東西線 茅場町駅 徒歩2分
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
【勤務地の人数】お客様先により異なる
【転勤の有無】有(引越しの可能性有り)
【転勤の範囲】全国(相談可)
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】9:00~17:45 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~12:45 ※実働8時間超の場合は追加で15分取得(17:45~18:00までで取得) 【休憩】45分 ※実働8時間超の場合は追加で15分取得
【残業時間】有(月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】有 
季節的繁忙への対応、臨時受注への対応等は、1年6回を限度に、 1か月75時間、1年間720時間まで延長できる。
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
【年間休日】122日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】230,000円〜350,000円
【基本給】基本給は月給と同じです
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】無 
【通勤手当】実費支給(上限有り) 150,000円/月
【賃金備考】資格取得手当・資格取得報奨金・従業員持株会(奨励金あり)・慶弔見舞金・社内研修制度(豊富な研修コンテンツ/約4,500講座)
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(7月、12月)3.2か月分
【昇給】有 年1回(5月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】無
【副業の可否】不可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【その他導入制度】企業型確定拠出年金制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(65歳)
応募要件
未経験可,経験者
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】コミュニケーションを積極的に取れる方、自発的に行動できる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(面接)→最終選考(面接)

求人情報②

  • 未経験可
  • 経験者尚可
募集職種
ネットワーク・サーバー関連
ネットワーク保守運用・監視
【募集人数】3名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
無 
職務内容
インフラエンジニア(サーバ・ネットワーク)として、プロジェクトに参画していただきます。
運用保守や監視業務からスタートしていただき、将来的には上流工程を目指すことが可能です。
サーバ:windows、Linux、AWS、VMware等
ネットワーク:Cisco、YAMAHA、HP、アライドテレシス等
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】会社の定める業務
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
勤務地
東京都中央区日本橋茅場町1-13-21日本橋茅場町阪神ビル8階
【最寄り駅】東京メトロ東西線 茅場町駅 徒歩2分
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所
【勤務地の人数】お客様先により異なる
【転勤の有無】有(引越しの可能性有り)
【転勤の範囲】全国(相談可)
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】9:00~17:45 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~12:45 ※実働8時間超の場合は追加で15分取得(17:45~18:00までで取得) 【休憩】45分 ※実働8時間超の場合は追加で15分取得
【残業時間】有(月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】有 
季節的繁忙への対応、臨時受注への対応等は、1年6回を限度に、 1か月75時間、1年間720時間まで延長できる。
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
【年間休日】122日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】230,000円~350,000円
【基本給】基本給は月給と同じです
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】無 
【通勤手当】実費支給(上限有り) 150,000円/月
【賃金備考】資格取得手当・資格取得報奨金・従業員持株会(奨励金あり)・慶弔見舞金・社内研修制度(豊富な研修コンテンツ/約4,500講座)
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(7月、12月)3.2か月分
【昇給】有 年1回(5月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】無
【副業の可否】不可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【その他導入制度】企業型確定拠出年金制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(65歳)
応募要件
未経験可,経験者
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】コミュニケーションを積極的に取れる方、自発的に行動できる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(面接)→最終選考(面接)

求人情報③

  • 未経験可
  • 経験者尚可
募集職種
その他
機械設計/CADオペレーター
【募集人数】3名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】3か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
自動車を始めとする医療機器や輸送機器や製造装置など幅広いプロジェクトをご用意しています。
スキル(要件定義〜設計開発〜テスト)に合ったプロジェクトにご参画いただきます。
将来的には、上流工程を対応していただくことも可能となります。
ツール:NX、CATIA、autoCAD、Solidworks等
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】会社の定める業務
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
勤務地
東京都中央区日本橋茅場町1-13-21日本橋茅場町阪神ビル8階
【最寄り駅】東京メトロ東西線 茅場町駅 徒歩2分
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所
【勤務地の人数】お客様先により異なる
【転勤の有無】有(引越しの可能性有り)
【転勤の範囲】全国(相談可)
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】9:00~17:45 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~12:45 ※実働8時間超の場合は追加で15分取得(17:45~18:00までで取得) 【休憩】45分 ※実働8時間超の場合は追加で15分取得
【残業時間】有(月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】有 
季節的繁忙への対応、臨時受注への対応等は、1年6回を限度に、 1か月75時間、1年間720時間まで延長できる。
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
【年間休日】122日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】230,000円~350,000円
【基本給】基本給は月給と同じです
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】無 
【通勤手当】実費支給(上限有り) 150,000円/月
【賃金備考】資格取得手当・資格取得報奨金・従業員持株会(奨励金あり)・慶弔見舞金・社内研修制度(豊富な研修コンテンツ/約4,500講座)
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(7月、12月)3.2か月分
【昇給】有 年1回(5月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】無
【副業の可否】不可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【その他導入制度】企業型確定拠出年金制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(65歳)
応募要件
未経験可,経験者
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】コミュニケーションを積極的に取れる方、自発的に行動できる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(面接)→最終選考(面接)