第1回ITデジタル就職展は盛況のうちに終了いたしました。
ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

株式会社コスモ・コンピューティングシステム

  • #2026年3月卒業予定者の応募可
  • #テレワーク勤務可能
  • #副業可能
  • #勤務地が23区内
  • #勤務地が駅から5分以内
  • #学歴不問
  • #完全週休2日制
  • #年間休日120日以上
  • #残業が月10時間以下
  • #研修制度が充実
  • #経験不問で応募可
  • #経験者歓迎
本社住所
〒108-0075
東京都 港区港南1-6-34 品川イースト6階
業種
情報処理サービス業界
設立
1986年11月
資本金
5,000万円
売上高
16億7,000万円
従業員数
105名(男性:81名/女性:24名)
認定実績
該当なし
URL
https://www.cosmocomputing.co.jp
事業内容

さまざまな業界のシステム開発から、ITに関わる事業を手掛けています。
先進技術開発、業務系システム開発、社内受託開発
要件定義から環境構築、設計、開発、テスト、導入、保守までの全行程を社内で体制を組み対応。

自社PR

コスモ・コンピューティングシステムは、お客様に最適なシステムを提供することに全力を尽くしてまいりました。社員一人ひとりの技術力と人間力の成長を重要視し、教育やチームワークの強化にも力を注いでいます。

研修制度
年次ごとに、テクニカルスキル研修、ヒューマンスキル研修を実施。
・ビジネスマナー研修
・知識向上教育
・システム開発能力向上研修
・ヒューマンスキル研修
・マネージメント研修
・監督者教育
・技術スキル研修
職場の雰囲気

私たちは、風通しの良い会社であることに自信を持っています。
そのため、上司や先輩社員に相談しやすい環境が整っています。
また、全てのプロジェクトが社員によるチーム体制で進められており、上司が部下をしっかりフォローする体制が確立されています。

ライフ・ワーク・バランスの取り組み

・リモート&出社のハイブリッド
・年10日以上の有給取得を推進(達成率100%)
・残業時間削減(勤怠管理システムによる注意喚起。月間平均残業時間7時間)
・育休、パパ育休など積極的に取得

採用担当より一言

設立から39年を迎え、現在の社員数は105名。景気に左右されることなく着実に成長を続けており、安心して長く働ける環境が整っています。
また、弊社は東証プライム市場上場企業である「三洋貿易株式会社」のグループ企業として、安定した経営基盤を有しています。
退職者が少ないことも、弊社の安定性を裏付ける証です。

1日の流れ(一例)
9:00

メール対応

朝会で進捗状況やタスクを共有

9:30

開発業務開始

開発業務

12:00

昼休憩

15:00

会議

進捗報告や問題解決のためのミーティングなど

18:00

退社

募集中の求人情報

求人情報①

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
システム開発関連(SE・PG等)
オープン系SE・PG(SI・受託)
【募集人数】3名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】6か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
◆システム設計・開発
・業務系システム開発〈銀行、証券、FX、生損保、官庁・公益〉
・社内受託開発
・クラウド、ビッグデータ、IoT、AIなど先進技術開発
大手企業と連携し、さまざまなシステム開発を行っています。
【業務変更の範囲の有無】無
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 週1~2回、プロジェクトにより異なる
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】JR 品川駅 港南口徒歩5分
【雇い入れ後の勤務地変更】無
【勤務地の人数】97名(男性:76名/女性:21名)
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙(喫煙場所あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】9:00~18:00 ※プロジェクトにより変動の可能性あり 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~14:00の間に1時間 【休憩】1時間
【残業時間】有(月10時間程度)
【勤務時間の相談】可 
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】有 
大規模なシステム等の導入、更新
通常条項/月:45時間・年間:360時間
特別条項/月:70時間・年間:630時間・回数:年6回
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】年末年始休暇、夏期休暇、特別休暇
【年間休日】127日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】≪新卒≫専門学校(2年制)・短大卒・高専卒:232,000円、専門学校(3年制):236,000円、大卒:242,000円、大学院卒:250,000円、≪中途≫ 250,000円~
【基本給】≪新卒≫139,000円~153,000円、≪中途≫153,000円~
【残業代】固定残業代 ≪新卒≫45,000円~49,000円(30時間)※超過分の残業代は別途支給
≪中途≫49,000円~(30時間)※超過分の残業代は別途支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 ≪新卒≫能力給:48,000円、≪経験者≫能力給:48,000円~
【通勤手当】実費支給(全額)
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(7月、12月)4.5か月分
【昇給】有 年1回(7月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険,企業年金基金 
【退職金制度】有
【副業の可否】可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】有
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問(2026年3月卒は専門・短大卒に限る)
【求める人物像】コミュニケーションを積極的に取れる方、自発的に行動できる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→最終選考(面接)

求人情報②

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
事務・管理系
人事・総務
【募集人数】1名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】6か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
◆管理部業務、バックオフィス全般(総務、労務採用等)

総務・人事・労務など、管理部門を幅広く担当し、エンジニアが技術力を発揮できる会社・環境を作る仕事です。
・入社退職手続き、勤怠管理、社会保険手続き補助
・契約書などの文書や備品の管理、電話対応、来客対応
・ISMS、Pマーク対応、月次、年次決算補助
【業務変更の範囲の有無】無
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 週1~2回、状況に応じて。基本的には出社。
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】JR 品川駅 港南口徒歩5分
【雇い入れ後の勤務地変更】無
【勤務地の人数】97名(男性:76名/女性:21名)
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙(喫煙場所あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~14:00の間に1時間 【休憩】1時間
【残業時間】有(月5時間程度)
【勤務時間の相談】可 
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】有 
大規模なシステム等の導入、更新
通常条項/月:45時間・年間:360時間
特別条項/月:70時間・年間:630時間・回数:年6回
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】年末年始休暇、夏期休暇、特別休暇
【年間休日】127日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】≪新卒≫専門学校(2年制)・短大卒・高専卒:232,000円、専門学校(3年制):236,000円、大卒:242,000円、大学院卒:250,000円、≪中途≫250,000円~
【基本給】≪新卒≫139,000円~153,000円、≪中途≫153,000円~
【残業代】固定残業代 ≪新卒≫45,000円~49,000円(30時間)※超過分の残業代は別途支給
≪中途≫49,000円~(30時間)※超過分の残業代は別途支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 ≪新卒≫能力給:48,000円、≪経験者≫能力給:48,000円~
【通勤手当】実費支給(全額)
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(7月、12月)4.5か月分
【昇給】有 年1回(7月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険,企業年金基金 
【退職金制度】有
【副業の可否】可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】有
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【年齢】特別な事情で制限あり
【上限と制限事由】35歳以下(長期勤続によるキャリア形成を図るため ※例外事由3号のイ)
【学歴】学歴不問(2026年3月卒は専門・短大卒に限る)
【求める人物像】コミュニケーションを積極的に取れる方、自発的に行動できる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→最終選考(面接)