第1回ITデジタル就職展は盛況のうちに終了いたしました。
ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

株式会社FIC

  • #2026年3月卒業予定者の応募可
  • #テレワーク勤務可能
  • #勤務地が23区内
  • #学歴不問
  • #完全週休2日制
  • #年間休日120日以上
  • #残業が月10時間以下
  • #研修制度が充実
  • #経験不問で応募可
  • #経験者歓迎
  • #資格取得支援制度あり
本社住所
〒171-0022
東京都 豊島区南池袋3-15-13 第2前田ビル3階
業種
通信・ネットワーク業界
設立
1991年4月
資本金
4,000万円
売上高
15億円
従業員数
229名(男性:123名/女性:106名)
認定実績
該当なし
URL
https://fic-c.co.jp/
事業内容

・豊富かつ幅広い分野で業務経験を有する人材によって構成。
・金融業界に特化した知識集約型企業。
・主な事業領域は「システム開発支援」「システム運用保守」「サービスデスク」など多岐にわります。

自社PR

弊社は技術の先にある顧客の想いに寄り添い、心でつなぐシステムを創ります。
今も物語の途中です。
この物語の続きを、一緒に創りませんか?

研修制度
・入社後にビジネスマナー研修など社会人として必要な研修を実施。
・先輩社員のいるプロジェクトで即実践デビュー。
・配属先に先輩がいる案件で、一緒に基本的な業務を経験します。
職場の雰囲気

IT会社で顧客先での業務が中心。
未経験者も安心してスタートでき、先輩がゼロから丁寧にサポートします。
残業のない環境を大切にしており、プライベートも充実できます。

ライフ・ワーク・バランスの取り組み

弊社では、社員が仕事とプライベートを両立できる環境づくりを推進しています。
1. 残業削減
2. 健康・福利厚生の充実
3. 家族や個人の時間を大切に
4. 社内研修旅行(国内・海外)※自由参加

採用担当より一言

弊社はIT業界でインフラ分野に強みを持ち、未経験からでも安心してスタートできます。
先輩社員がゼロから丁寧にサポートし、技術力だけでなく人間力も向上できる環境です。
成長したい方をお待ちしています!

1日の流れ(一例)
9:00

プロジェクト現場に到着

ミーティング開始

12:00

昼休憩

13:00

プロジェクトの業務開始

プログラミング、仕様書作成等

16:00

午後のミーティング開始

チーム内での進捗確認

18:00

退勤

業務終了後に友人と食事

募集中の求人情報

求人情報①

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
ネットワーク・サーバー関連
ネットワークエンジニア
【募集人数】1名
雇用形態
正社員登用前提で試用期間としての契約社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】3か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
■ネットワーク運用保守業務。
営業店システムネットワークの構築・維持・管理・メンテナンスに関する業務、顧客からの問い合わせ対応
【業務変更の範囲の有無】無
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 お客様先により異なる
勤務地
東京都品川区西五反田3-12-13 TKKビル5階
【最寄り駅】JR 目黒駅 徒歩10分
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】品川もしくは自宅でのテレワーク
【勤務地の人数】3名(男性:2名/女性:1名)
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】9:00~18:00※お客様先により異なる 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00※お客様先により異なる 【休憩】1時間
【残業時間】有(月10時間程度)
【勤務時間の相談】可 
【36協定における特別条項】無
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】■祝日 ■夏季休暇(4日間) ■年末年始休暇 ■慶弔休暇
【年間休日】125日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】新卒:220,000円~250,000円、中途未経験:220,000円~250,000円、経験者:300,000円~450,000円
【基本給】基本給は月給と同じです
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】無 
【通勤手当】実費支給(上限有り) 50,000/月
【賃金備考】■住宅手当(月10,000円)■扶養手当(配偶者:月10,000円、子供:1人につき月5,000円)■在宅勤務手当(月5,000円)■資格取得支援制度
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(7月、12月) 400,000円~600,000円 ※個人の業績や評価により異なる場合があります
【昇給】有 年1回(4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】有
【副業の可否】不可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】無
【定年制】無
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】IT業界に興味があり、自発的に周りとコミュニケーションを取って業務に取り組む方
選考方法
合同就職説明会/面接会→適性検査→2次選考(面接)→最終選考(面接)