第1回ITデジタル就職展は盛況のうちに終了いたしました。
ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

ユニバーサルコンピューター株式会社

  • #2026年3月卒業予定者の応募可
  • #テレワーク勤務可能
  • #勤務地が23区内
  • #勤務地が駅から5分以内
  • #完全週休2日制
  • #年間休日120日以上
  • #残業が月10時間以下
  • #研修制度が充実
  • #経験不問で応募可
  • #経験者歓迎
本社住所
〒100-0006
東京都 千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館11階
業種
ソフトウェア業界
設立
1974年1月
資本金
1億円
売上高
70億2,000万円
従業員数
580名(男性:470名/女性:110名)
認定実績
該当なし
URL
https://www.uni-com.com/
事業内容

弊社は、東京・大阪・名古屋を主要拠点とし、大都市圏で活躍する独立系ソフトウェア開発企業です。
システムインテグレーションサービス、インフラソリューションサービスなど総合的な情報サービスを提供しています。

自社PR

設立から50年。
安定した経営基盤の独立系ソフトウェア開発企業!
未経験育成実績200名以上の、「人」を大事に育てる風土が強み!

研修制度
・入社時期によって変動はありますが、未経験入社の方は約3か月の研修を実施予定です。
■新入社員研修
■初級研修・上級研修
■その他:ヒューマンスキル研修、フォロー研修、昇格者研修、資格取得支援制度など
職場の雰囲気

弊社の先輩社員は優しく真面目な人、勉強熱心な人が多いです。
プログラミング未経験でも研修や現場でサポートしていただけるので、技術面で不安になることはあまりないと思います。
チームで業務に携わるので、日頃からコミュニケーションも大切にしています。

ライフ・ワーク・バランスの取り組み

テレワーク勤務制度や育児・介護支援など、どのようなバックグラウンドの社員も安心して働くことのできる環境をご用意!
その他、財形貯蓄制度や退職慰労金制度も整っており、今後も社員が働きやすいと思える環境整備を続けてまいります。

採用担当より一言

コンピューターに対し好奇心旺盛な人
論理的思考ができる人
コミュニケーションが保てる人
上記に当てはまる方は、弊社が求める人物像にマッチしていると思います。
エンジニア・プログラマーとして成長したいとお考えの方は、ぜひ弊社ブースにお越しください。
お会いできるのを楽しみにしております!

1日の流れ(一例)
9:00

業務開始

課の朝会から1日がスタート

11:45

昼休憩

チームメンバーと一緒にランチ

12:45

業務再開

常駐先の方との打ち合わせや開発業務

17:00

日報作成

進捗を把握し翌日以降のスケジュールを確認

18:00

退勤

同期との食事会に

募集中の求人情報

求人情報①

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
システム開発関連(SE・PG等)
web系SE・PG(SI・受託)
【募集人数】2名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】3か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
・金融、製造・販売・流通業向けの基幹システムの設計・開発と運用保守
・CloudやSaaSを組み合わせた業務システム向けWebアプリケーションの開発
・車両制御系システム、AD/ADAS系システムの設計・開発・検証
・サーバ・ネットワーク等、ICTインフラソリューション製品の販売・構築・保守業務 など
【業務変更の範囲の有無】無
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 お客様先により異なる
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】JR 有楽町駅 日比谷口徒歩約1分
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社が定める場所(テレワークを行う場所を含む)
【勤務地の人数】211名(男性:176名/女性:35名)
【転勤の有無】有
【転勤の範囲】本人が同意した場合にのみ発生
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】原則屋内禁煙(喫煙室あり)
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】9:00~18:00 ※お客様先により異なる 【実働】8時間
【休憩時間】11:45~12:45 ※お客様先により異なる 【休憩】1時間
【残業時間】有(月10時間程度)
【勤務時間の相談】可 
【36協定における特別条項】有 
納期のひっ迫等特別な事情が生じた場合、年6回を限度として1か月 99時間まで、1年720時間まで延長できる。
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
【年間休日】126日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】不可
賃金
【月給】220,000 円 〜 344,600 円
【基本給】基本給は月給と同じです
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】無 
【通勤手当】実費支給(上限有り) 35,000円/月
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(7月、12月)2.59か月分
【昇給】有 年1回(12月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】有
【副業の可否】不可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】専門卒以上
【求める人物像】コンピューターに対し好奇心旺盛な方、論理的思考が出来る方
選考方法
合同就職説明会/面接会→適性検査→2次選考(面接)→最終選考(面接)