第1回ITデジタル就職展は盛況のうちに終了いたしました。
ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

リンクラフト株式会社

  • #勤務地が23区内
  • #勤務地が駅から5分以内
  • #完全週休2日制
  • #年間休日120日以上
  • #残業が月10時間以下
  • #研修制度が充実
  • #経験不問で応募可
  • #経験者歓迎
本社住所
〒101-0032
東京都 千代田区岩本町3-3-5 秋葉原SHビル10階
業種
情報処理サービス業界
設立
2013年8月
資本金
1,000万円
売上高
3億8,000万円
従業員数
56名(男性:42名/女性:14名)
認定実績
東京都「家庭と仕事の両立支援推進企業」の登録企業
テレワークマスター企業
テレワーク東京ルール実践企業
心の健康づくり計画
一般事業主行動計画
健康企業宣言
こどもスマイルムーブメント
URL
https://lincraft.co.jp/
事業内容

WEBシステム・アプリケーション開発
スマートフォンアプリ開発
自社サービスの企画・運営
ヘッドレスコマース構成開発
サーバーレス構成開発
ゲームアプリ開発
ECサイトの開発・運営・販売
各種システムの運用・保守

自社PR

リンクラフト株式会社は、挑戦を楽しむ会社です。成長を後押ししてくれる環境で、あなたのスキルを磨き可能性を広げましょう!

研修制度
入社後は最大2か月の社内研修から始めます。
弊社独自の研修カリキュラムおよびeラーニングを活用し、専任の研修担当が丁寧に教えます。
未経験の方は基礎から、経験者の方は学びたい分野を集中的に学習することができます。
職場の雰囲気

弊社ではリモートワークの社員が多いのでSlackでの交流を積極的に活用しています。雑談チャンネルではゆるいトークが繰り広げられています!
また、月に1回の帰社日や部活動、社内勉強会など、社員同士のコミュニケーションの場を設けています。

ライフ・ワーク・バランスの取り組み

弊社ではリモートワークを積極的に取り入れています。
また、月の平均残業は6時間と短いため、仕事終わりの予定が立てやすく、趣味や友人との時間や、スキルを磨くための学習時間も確保できます。
多くの社員が、仕事とプライベートを両立しながら活躍中です!

採用担当より一言

弊社は社員数56名とまだまだ拡大中の組織です。だからこそ、意見やリクエストが通りやすく、「自分の意志」を実現できる風通しの良さに溢れています。
社長自身も挑戦を後押ししてくれる人柄なので、「やりたいこと」があれば積極的に手を挙げてほしいと思います。みなさまのご応募お待ちしております!

1日の流れ(一例)
10:00

出社

打合せ

11:00

業務開始

運用テスト

12:00

昼食

13:00

業務再開

Web会議出席、開発業務

19:00

退社

募集中の求人情報

求人情報①

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
システム開発関連(SE・PG等)
web系SE・PG(SI・受託)
【募集人数】5名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】3か月【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
Java・C#・Python・React・Flutterなどによる開発をお任せします。
希望を考慮の上、経験・スキルに合ったプロジェクト(Webシステム/スマホアプリ/ゲーム開発、自社サービス等)にアサインします。
【業務変更の範囲の有無】無
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 プロジェクト先により異なります。
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】都営新宿線 岩本町駅 A5番出口徒歩1分
【雇い入れ後の勤務地変更】有 【変更の範囲】会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
【勤務地の人数】56名(男性:42名/女性:14名)
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙(喫煙場所あり)
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】10:00~19:00 ※プロジェクト先により異なります。 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00 【休憩】1時間
【残業時間】有(月10時間程度)
【勤務時間の相談】可 
【36協定における特別条項】無
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、ウェディング休暇(5日間)、生理休暇
【年間休日】125日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】不可
賃金
【月給】242,000円~402,000円
【基本給】193,430円~323,051円
【残業代】固定残業代 46,570円~76,949円(30時間)※超過分の残業代は別途支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 在宅勤務手当:2,000円
【通勤手当】実費支給(全額) 
【賃金備考】役職手当、配偶者手当、子ども手当、資格取得手当
賞与/昇給
【賞与】有 年2~3回(6月、12月) ※業績賞与2.0か月分
【昇給】有 年1回(8月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】無
【副業の可否】可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【必須経験/資格】ITエンジニアとして何らかの経験をお持ちの方/未経験でも自身で勉強されている方(学校で情報処理を学んだ、独学している等)は、尚歓迎!
【年齢】年齢不問
【学歴】高校卒以上
【求める人物像】前向きに業務に取り組める方、信頼関係や思いやりを大切にできる方、チームワークや感謝の気持ちを忘れない方、新しい技術を学ぶ意欲を持っている方、社会人として最低限のビジネスマナーをお持ちの方
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(面接)→最終選考(面接)

求人情報②

  • 未経験可
  • 経験者尚可
募集職種
事務・管理系
人事・総務
【募集人数】1名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】3か月【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
バックオフィス業務全般をお任せします。
■総務
・契約書や社内規定の管理・更新・勤怠管理や労務対応・オフィス環境の維持・改善 など
■経理
・クライアントへの請求書作成・発行・給与計算・経費集計 など
■人事広報
・採用活動・入退社手続き・SNSの運用 など
【業務変更の範囲の有無】無
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 週1~2回
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】都営新宿線 岩本町駅 A5番出口徒歩1分
【雇い入れ後の勤務地変更】無
【勤務地の人数】56名(男性:42名/女性:14名)
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙(喫煙場所あり)
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】10:00~19:00 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00 【休憩】1時間
【残業時間】有(月5時間程度)
【勤務時間の相談】不可 
【36協定における特別条項】無
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、ウェディング休暇(5日間)、生理休暇
【年間休日】125日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】不可
賃金
【月給】237,000円~302,000円
【基本給】189,380円~242,038円
【残業代】固定残業代 45,620円~57,962円(30時間)※超過分の残業代は別途支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 在宅勤務手当:2,000円
【通勤手当】実費支給(全額) 
【賃金備考】書籍購入費支援制度(全額会社負担)
賞与/昇給
【賞与】有 年2~3回(6月、12月) ※業績賞与2.0か月分
【昇給】有 年1回(8月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】無
【副業の可否】可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,経験者
【必須経験/資格】Word:文字入力・装飾、表・画像の挿入ができる。Excel:基本関数や表作成、並べ替え・グラフが使える。Google Docs:共有・コメント機能を使って文書作成ができる。
【年齢】年齢不問
【学歴】高校卒以上
【求める人物像】正確かつ丁寧に作業を進められる方、 チームワークを大切にできる方、経理・総務・人事いずれかの実務経験がある方(業界未経験でも可)
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(面接)→最終選考(面接)