第1回ITデジタル就職展は盛況のうちに終了いたしました。
ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

富士ネットワークス株式会社

  • #2026年3月卒業予定者の応募可
  • #テレワーク勤務可能
  • #勤務地が23区内
  • #勤務地が駅から5分以内
  • #完全週休2日制
  • #年間休日120日以上
  • #研修制度が充実
  • #経験不問で応募可
  • #経験者歓迎
  • #資格取得支援制度あり
本社住所
〒101-0061
東京都 千代田区神田三崎町3-1-1 高橋セーフビル3階・2階
業種
ソフトウェア業界
設立
1997年8月
資本金
4,500万円
売上高
8億7,557万円
従業員数
152名(男性:78名/女性:74名)
認定実績
健康経営優良企業(銀の認定)
URL
https://www.fujinetworks.co.jp/
事業内容

1、コンピュータシステムのコンサルティング/アプリケーション受託開発
2、ITシステムインフラの設計、構築、運用保守
3、上記以外でのIT支援業務

自社PR

「付加価値の創造」を掲げ、お客様そして社員にも付加価値を創造していきたい。知識・技術がその人の付加価値になると考え、教育に力を入れている会社です。今後は社員数200名、売上高10億を目指していきます。

研修制度
一人ひとりの知識や経験に合わせた「課題対応型研修」をご用意しており、未経験からでもしっかり知識・技術を身につけることが可能です。
・現役エンジニアでもある代表自らが研修を担当し、実践的かつ現場目線の指導を行っています。
・動画研修、参考書、外部セミナー、社内勉強会など、学習環境も充実しています。
・資格取得を応援(受験費用負担、資格手当)
職場の雰囲気

接客業や船乗りなど、前職の経験はさまざま。多くの社員がIT未経験からスタートし、現在はエンジニアとして活躍しています。
オフィスは比較的落ち着いた雰囲気ですが、ランチタイムにはおすすめのお店を紹介し合うなど、和やかなコミュニケーションもあります。
また、おしゃれなワーキングスペースで気分をリフレッシュすることもでき、メリハリのある環境で研修や業務に集中できます。

ライフ・ワーク・バランスの取り組み

会社として「健康経営」を掲げ、従業員の健康維持・増進に積極的に取り組んでおり、「健康優良企業」の認定も取得しています。
ライフイベントなどによる環境の変化があっても、復職し活躍を続ける社員が多く、女性の育児休業取得率は100%を誇ります。
また、男性社員の育休取得実績もあり、働き方の多様化にも対応。状況に応じて、時短勤務やテレワークなど柔軟な働き方を選択できます。

採用担当より一言

官公庁や金融機関をはじめ、さまざまな業界の幅広い業務に携わっています。
入社後は一人ひとりの希望や適性に応じてキャリアプランを作成し、キャリアチェンジも可能です。
IT未経験の方も、充実した研修制度を通じて基礎からしっかり成長できます。
また、IT経験者には、これまでの経験を活かしつつ、新たな知識を習得できる学習期間も設けています。

1日の流れ(一例)
9:00

チームMTG

情報共有や進捗確認

12:00

昼休憩

同期とお昼

13:00

業務再開

お客様と打合せ

16:00

プログラミングやテスト

業務報告を提出、業務終了

18:00

退社

東京ドームへのアクセス良好!仕事終わりに野球観戦

求人情報①

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
システム開発関連(SE・PG等
web系SE・PG(SI・受託)
【募集人数】1名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有  【期間】6か月【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
官公庁様や大手企業様向けのWeb業務システムの開発
【プロジェクト事例】
・助成金申請システムのWeb開発及び保守
・販売管理Webシステム(電子帳簿保存法対応)の開発
・課金処理システムのWeb開発及び保守
※未経験者は3~6か月程度の研修からスタート。
 研修終了後はOJT研修を実施。
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】テストからプログラミング・プログラミングから設計といった、スキルアップに応じて担当業務が変更となる可能性があります。
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有  例)週2日程度 業務タスクにより異なる
勤務地
本社の住所同じ
【最寄り駅】JR 水道橋駅 徒歩5分 
【雇い入れ後の勤務地変更】無 
【勤務地の人数】152名(男性:78名/女性:74名)
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00 【休憩】1時間
【残業時間】有(月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 
【補足】時差出勤制度あり 例)8:00~17:00、8:30~17:30など
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】有 
障害の発生による対応・不具合によるトラブル対応、突発的な引継ぎ対応時、最大年6回まで。延長できる時間数80時間まで。
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】夏季休暇、年末年始休暇
【年間休日】125日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】223,000円~353,000円
【基本給】200,000円~330,000円
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 事業所手当:10,000円、住宅手当:13,000円
【通勤手当】実費支給(全額) 
【賃金備考】資格取得支援:合格時の受験料負担。一部の資格には毎月支給の手当有り。
また、下記は該当者のみに支給する手当
資格手当:基本情報技術者:5,000円/月など
家族手当:配偶者:15,000円・子:3,000円(扶養者のみ)
出張手当:100km以上の遠隔地に出張の際は1日:3,000円など
賞与/昇給
【賞与】有 年12回(毎月毎に分散して支給)約2.0か月分
【昇給】有 年1回(7月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】有
【副業の可否】不可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【必須経験/資格】不問ですが、基本情報技術者等の資格保有者は優遇いたします。(資格手当有)
【年齢】年齢不問
【学歴】高校卒以上
【求める人物像】IT技術をご自身のスキルにしたいと考えている方
選考方法
合同就職説明会/面接会→適性検査→2次選考(面接)→最終選考(面接)

求人情報②

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
ネットワーク・サーバー関連
ネットワークエンジニア
【募集人数】1名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有  【期間】6か月【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
法人向け拠点内ネットワークの設計構築やサイバーセキュリティ対応などの業務に従事いただきます。
【業務例】
・サイバーセキュリティサービスの運営支援
・製造拠点内のネットワークワイヤレス化対応
・老朽化したネットワーク機器のリプレイス 等
※未経験者は3~6か月程度の研修からスタート。
 研修終了後はOJT研修を実施。
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】運用から設計構築、設計構築からセキュリティ診断とスキルアップ
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有  例)週2日程度 業務タスクにより異なる
勤務地
本社の住所と同じ
【最寄り駅】JR 水道橋駅 徒歩5分 
【雇い入れ後の勤務地変更】無 
【勤務地の人数】152名(男性:78名/女性:74名)
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00 【休憩】1時間
【残業時間】有(月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 
【補足】時差出勤制度あり 例)8:00~17:00、8:30~17:30など
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】有 
障害の発生による対応・不具合によるトラブル対応、突発的な引継ぎ対応時、最大年6回まで。延長できる時間数80時間まで。
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】夏季休暇、年末年始休暇
【年間休日】125日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】223,000円~353,000円
【基本給】200,000円~330,000円
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 事業所手当:10,000円、住宅手当:13,000円
【通勤手当】実費支給(全額) 
【賃金備考】資格取得支援:合格時の受験料負担。一部の資格には毎月支給の手当有り。
また、下記は該当者のみに支給する手当
資格手当:ネットワークスペシャリスト:10,000円/月など
家族手当:配偶者:15,000円・子:3,000円(扶養者のみ)
出張手当:100km以上の遠隔地に出張の際は1日:3,000円など
賞与/昇給
【賞与】有 年12回(毎月毎に分散して支給)約2.0か月分
【昇給】有 年1回(7月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】有
【副業の可否】不可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】無
【看護休休暇取得実績】無
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【必須経験/資格】不問ですが、ネットワークスペシャリスト等の資格保有者は優遇いたします。(資格手当有)
【年齢】年齢不問
【学歴】高校卒以上
【求める人物像】IT技術をご自身のスキルにしたいと考えている方
選考方法
合同就職説明会/面接会→適性検査→2次選考(面接)→最終選考(面接)

求人情報③

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
ネットワーク・サーバー関連
サーバーエンジニア
【募集人数】1名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】6か月【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
サーバ(Web、メール、アプリケーション、データベース等)の設計、構築、運用業務
・データベースのバージョンアップに伴うサーバ再構築、データ移行
・OS移植や機器入れ替えに伴うサーバ再構築
・APサーバの設計、構築、運用保守 等
※未経験者は3~6か月程度の研修からスタート。
 研修終了後はOJT研修を実施。
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】運用から設計構築、設計構築からセキュリティ診断とスキルアップ
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有  例)週2日程度 業務タスクにより異なる
勤務地
本社の住所と同じ
【最寄り駅】JR 水道橋駅 徒歩5分
【雇い入れ後の勤務地変更】無
【勤務地の人数】152名(男性:78名/女性:74名)
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00 【休憩】1時間
【残業時間】有(月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 
【補足】時差出勤制度あり 例)8:00~17:00、8:30~17:30など
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】有 
障害の発生による対応・不具合によるトラブル対応、突発的な引継ぎ対応時、最大年6回まで。延長できる時間数80時間まで。
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】夏季休暇、年末年始休暇
【年間休日】125日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】223,000円~353,000円
【基本給】200,000円~330,000円
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 事業所手当:10,000円、住宅手当:13,000円
【通勤手当】実費支給(全額) 
【賃金備考】資格取得支援:合格時の受験料負担。一部の資格には毎月支給の手当有り。
また、下記は該当者のみに支給する手当
資格手当:基本情報技術者:5,000円/月など
家族手当:配偶者:15,000円・子:3,000円(扶養者のみ)
出張手当:100km以上の遠隔地に出張の際は1日:3,000円など
賞与/昇給
【賞与】有 年12回(毎月毎に分散して支給)約2.0か月分
【昇給】有 年1回(7月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】有
【副業の可否】不可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【必須経験/資格】不問ですが、LinuCレベル1等の資格保有者は優遇いたします。
【年齢】年齢不問
【学歴】高校卒以上
【求める人物像】IT技術をご自身のスキルにしたいと考えている方
選考方法
合同就職説明会/面接会→適性検査→2次選考(面接)→最終選考(面接)