第1回ITデジタル就職展は盛況のうちに終了いたしました。
ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社

  • #10名以上採用
  • #2026年3月卒業予定者の応募可
  • #テレワーク勤務可能
  • #フレックスタイム制あり
  • #副業可能
  • #勤務地が23区内
  • #勤務地が駅から5分以内
  • #学歴不問
  • #年間休日120日以上
  • #研修制度が充実
  • #経験不問で応募可
  • #経験者歓迎
本社住所
〒106-6135
東京都 港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー35階
業種
ソフトウェア業界
設立
1963年10月
資本金
69億2,966万円
売上高
453億円
従業員数
7,055名(男性:5,555名/女性:1,500名)
認定実績
優良派遣事業者認定
健康経営優良法人
優良福利厚生法人
URL
https://www.technopro.com/eng/
事業内容

・情報システム、ITネットワーク、機械、組込・制御、電気・電子、建築・土木、プラント設備の各技術分野を網羅する総合エンジニアリングサービス事業
・金融業における業務コンサル

自社PR

『技術』と『人』のチカラでお客さまと価値を共創し、持続可能な社会の実現に貢献する。

研修制度
全国主要都市のWinスクール(50ヶ所)の他、e-ラーニングやウェビナーでのオンライン受講等、初歩から高度専門的な内容に至るまでの技術レベルに応じたテクニカルスキルや、ヒューマン・ビジネススキルの習得・研鑽を行うことができます。
職場の雰囲気

各支店にはエンジニアによるコミュニティがあり、情報共有や技術分野ごとの勉強会はもちろん、支店長や支店の社員たちとの垣根を越えた交流など、あらゆる年齢・性別・スキル・キャリアのエンジニアが意見を交わし合える環境です。

ライフ・ワーク・バランスの取り組み

専門部署が労働時間を残業等の管理を行い、過重労働を抑制することで社員の健康を守る活動を継続的に推進しています。
また、「メンタルヘルス」および「ハラスメント」についての相談窓口を設置し有資格者による相談員が社員をバックアップします。

採用担当より一言

定着率98%・稼働率95%、取引先850社以上、案件数が豊富のため、未経験からスタートできる案件も多く、現場で技術を磨くことができます。
AWSやクラウド、AI技術等、最新技術に触れてキャリアアップしたいという方も是非お越しください。
お待ちしております。

1日の流れ(一例)
9:00

勤務開始

朝礼、打合せ、メールチェック

12:00

昼休憩

13:00

業務再開

開発業務に取り組む

16:00

打ち合せ

進捗確認、クライアントとの打ち合わせ

18:00

退社

求人情報①

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
システム開発関連(SE・PG等)
オープン系SE・PG(SI・受託)
【募集人数】10名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】2か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
●業務系システム開発:公共システム、金融システム、流通システム、通信システム
●業務分析:社内SE、プロジェクトマネジメント、オープン系SE、汎用系SE
●業務アプリケーション/プログラム開発
●データベース/システム開発:データベース設計、SQLプログラム、ミドルウェア設計など
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】会社の定める業務
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 お客様先により異なる
勤務地
東京都内のプロジェクト先・会社の定める場所(リモートワークの場所を含む)
【最寄り駅】東京都内のプロジェクト先・会社の定める場所(リモートワークの場所を含む)
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所(リモートワークの場所を含む)
【勤務地の人数】390名(男性:8割/女性:2割)
【転勤の有無】無 ※当面の間はありません
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】原則屋内禁煙(喫煙室あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00 【休憩】1時間
【残業時間】有(月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 
【36協定における特別条項】有 
納期ひっ迫、突発的な仕様変更等の際、
所定労働時間:8時間/日、延長することができる時間:12時間/日、45時間/月、360時間/年、特別条項:80時間/月(年6回まで)、720時間/年
休日・休暇
お客様先により異なる
【補足】※祝日のある週は土曜出勤の場合あり。年末年始、有給休暇(夏季取得推奨日あり)、慶弔休暇、特別休暇、入社時休暇(上限3日)、災害時休暇(年5回、最大5日)
【年間休日】122日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】【新卒】大学院:235,000円~250,000円、大学・高専・専門職大学:220,000円~230,000円、専門卒・短大・専門職短大:205,000円~230,000円 【中途】235,000円~※経験やスキルに応じて金額が決定します。
【基本給】基本給と月給は同じです
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】無 
【通勤手当】実費支給(上限有り) 150,000円/月
【賃金備考】■役職手当 ■赴任手当 ■テレワーク手当
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(6月、12月)2.0か月分
【昇給】有 年1回(7月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】有
【副業の可否】可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【その他導入制度】企業主導型ベビーシッター利用者支援制度、寮社宅制度、引越費用補助、労働組合、慶弔見舞金制度、パパママ育児応援金制度、EAP(カウンセリング)サービス、定年再雇用制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問(新卒は専門卒・短大卒以上)
【求める人物像】コミュニケーションを積極的に取れる方、自発的に考えて行動できる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(面接)→最終選考(面接)

求人情報②

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
ネットワーク・サーバー関連
ネットワーク保守運用・監視
【募集人数】10名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】2か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
●ネットワーク:LAN・WAN構築、アプリケーション・プラットフォーム・インフラストラクチャの各クラウドコンピューティングスタックにおける運用、ネットワークスイッチ、ルータ設定
●運用監視:ネットワーク監視、保守、サーバ監視、サーバ保守
●セキュリティ:セキュリティシステム導入、システムセキュリティ管理
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】会社の定める業務
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 お客様先により異なる
勤務地
東京都内のプロジェクト先・会社の定める場所(リモートワークの場所を含む)
【最寄り駅】東京都内のプロジェクト先・会社の定める場所(リモートワークの場所を含む)
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所(リモートワークの場所を含む)
【勤務地の人数】390名(男性:8割/女性:2割)
【転勤の有無】無 ※当面の間はありません
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】原則屋内禁煙(喫煙室あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00 【休憩】1時間
【残業時間】有(月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 
【36協定における特別条項】有 
納期ひっ迫、突発的な仕様変更等の際、
所定労働時間:8時間/日、延長することができる時間:12時間/日、45時間/月、360時間/年、特別条項:80時間/月(年6回まで)、720時間/年
休日・休暇
お客様先により異なる
【補足】※祝日のある週は土曜出勤の場合あり。年末年始、有給休暇(夏季取得推奨日あり)、慶弔休暇、特別休暇、入社時休暇(上限3日)、災害時休暇(年5回、最大5日)
【年間休日】122日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】【新卒】大学院:235,000円~250,000円、大学・高専・専門職大学:220,000円~230,000円、専門卒・短大・専門職短大:205,000円~230,000円 【中途】235,000円~※経験やスキルに応じて金額が決定します。
【基本給】基本給と月給は同じです
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】無 
【通勤手当】実費支給(上限有り) 150,000円/月
【賃金備考】■役職手当 ■赴任手当 ■テレワーク手当
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(6月、12月)2.0か月分
【昇給】有 年1回(7月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】有
【副業の可否】可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【その他導入制度】企業主導型ベビーシッター利用者支援制度、寮社宅制度、引越費用補助、労働組合、慶弔見舞金制度、パパママ育児応援金制度、EAP(カウンセリング)サービス、定年再雇用制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問(新卒は専門卒・短大卒以上)
【求める人物像】コミュニケーションを積極的に取れる方、自発的に考えて行動できる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(面接)→最終選考(面接)

求人情報③

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
営業系
法人営業
【募集人数】5名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
2025年8月1日
試用期間
有 【期間】2か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
◆法人営業業務
大手企業に対し開発支援・コスト削減に関する企画提案や、エンジニアを派遣するソリューション提案を行います。
◆エンジニアのフォロー業務
プロジェクトに参加しているエンジニアと面談し、就業状況のヒアリングを行い改善する事で、より働き易い環境作りをサポートします。
【業務変更の範囲の有無】無
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 勤務先により異なる
勤務地
新宿支店:東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル7階/秋葉原支店:東京都千代田区神田須田町2-25 GYB秋葉原7階/八王子支店:東京都八王子市旭町10-2 八王子TCビル7階
【最寄り駅】新宿支店:JR 新宿駅 南口徒歩8分/秋葉原支店:JR 秋葉原駅 秋葉原駅昭和通り口徒歩5分/八王子支店:JR 八王子駅 徒歩1分
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
【勤務地の人数】新宿:13名(男性:9名/女性:4名)/秋葉原:14名(男性:10名/女性:4名)/八王子:7名(男性:5名/女性:2名)
【転勤の有無】無 ※当面の間はありません
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】屋内禁煙
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00 【休憩】1時間
【残業時間】有(月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 【補足】コアタイム 11:00~16:00
【勤務時間の種別】フレックス制
【36協定における特別条項】有 
納期ひっ迫、突発的な仕様変更等の際、
所定労働時間:8時間/日、延長することができる時間:12時間/日、45時間/月、360時間/年、特別条項:80時間/月(年6回まで)、720時間/年
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】年末年始、有給休暇(夏季取得推奨日あり)、慶弔休暇、特別休暇、入社時休暇(上限3日)、災害時休暇(年5回、最大5日)
【年間休日】122日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】274,840円〜392,975円
【基本給】210,000円〜300,000円
【残業代】固定残業代 64,840円~92,975円(40時間)※超過分の残業代は別途支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】無 
【通勤手当】実費支給(上限有り) 150,000円
【賃金備考】深夜又は休日における勤務は割増賃金
賞与/昇給
【賞与】無 
【昇給】有 年1回(7月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】有
【副業の可否】可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【その他導入制度】企業主導型ベビーシッター利用者支援制度、寮社宅制度、引越費用補助、労働組合、慶弔見舞金制度、パパママ育児応援金制度、EAP(カウンセリング)サービス、定年再雇用制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】自発的に行動できる方、コミュニケーションを積極的に取れる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(面接)→最終選考(面接)