第1回ITデジタル就職展は盛況のうちに終了いたしました。
ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

株式会社トライトキャリア

  • #10名以上採用
  • #勤務地が23区内
  • #学歴不問
  • #完全週休2日制
  • #年間休日120日以上
  • #残業が月10時間以下
  • #研修制度が充実
  • #経験不問で応募可
  • #経験者歓迎
  • #資格取得支援制度あり
本社住所
〒141-0032
東京都 品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー17階
業種
医療・福祉
設立
2014年2月
資本金
1,000万円
売上高
571億1,600万円
従業員数
3,990名(男性:1,541名/女性:2,449名)
認定実績
該当なし
URL
https://tryt-career.co.jp/
事業内容

・医療・福祉業界の人材紹介・派遣サービス
・医療・福祉業界へのICT化・DX推進支援

自社PR

ICT事業部では、「医療福祉に関わるすべての人にICTの便利さを届ける」をモットーに、日々ヘルスケア業界とともに成長を続けています。
私たちと一緒に、ITの力でヘルスケア業界をサポートしてみませんか?

研修制度
勤続1年目以上を対象に、下記3つのステップアップに合わせた研修コース
①スペシャリスト
➁マネジメント
③サポート
現在の業務に合わせた+αのスキル取得が出来るようe-learningでの学習や面談を通じた各個人にあわせた学習内容の提供。
職場の雰囲気

・社員同士のコミュニケーション頻度が高く、質問しやすい雰囲気があります。
※アジャイル開発を採用している取引先が多く、不明点があればチームで考えながら進められます。
・先輩社員が常駐しているため、困ったことがあった際にも相談しやすい環境です。

ライフ・ワーク・バランスの取り組み

・産休育休制度あり(男性も育休取得実績あり)
・帰社日の実施(会社状況の把握や社員同士の交流の場)
・定期面談(心身の健康やキャリア形成に関するサポート)
・夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇あり
※結婚休暇は勤続1年以上から対象

採用担当より一言

弊社では、エンジニア職の約8割が業種・業界未経験で入社し、さまざまなポジションで活躍しているのが特徴です!
未経験からエンジニア職へ転職される皆様の共通点は、ITや医療福祉業界で社会貢献をしたいという強い想いです。
今後ますます需要が拡大するヘルスケアテック業界を、私たちと一緒に支えていきましょう。

1日の流れ(一例)
9:00

オフィス到着後

メールとサーバ監視ツールの確認
その後、調査や開発環境にて検証

14:00

休憩

15:00

業務再開

引き続き調査や開発環境にて検証

18:00

退社

一日の業務を終え帰宅

20:00

夕飯後

業務で気になった点の振り返りや資格の勉強

求人情報①

  • 未経験可
  • 経験者尚可
募集職種
運用・サポート関連(テクニカルサポート、ヘルプデスク等)
インストラクター・技術教育
【募集人数】5名
雇用形態
正社員登用前提で試用期間としての契約社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】6か月 【試用期間中の待遇】待遇が変わる
【待遇の詳細】試用期間中は賞与なし
職務内容
ヘルスケア業界にて使用されている「介護記録ソフト」や「電子カルテ」等を施設や病院へ導入し、操作のサポートを行っていただきます。既存の取引先様からお問い合わせについては、直接の訪問以外に、お電話やWEB上にて説明をしていただきます。
※上記ソフト以外にも様々なヘルスケアシステムのサポートをしております♪
【業務変更の範囲の有無】無
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
無 
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】JR 大崎駅 北改札口徒歩7分
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所
【勤務地の人数】3,990名(男性:1,541名/女性:2,449名)
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】原則屋内禁煙(喫煙室あり)
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間
【休憩時間】交代で1時間取得 【休憩】1時間
【残業時間】有(月10時間程度)
【勤務時間の相談】不可 
【36協定における特別条項】無
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】年末年始、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、バースデイ休暇
【年間休日】124日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】265,000円~400,500円
【基本給】213,000円~335,000円
【残業代】固定残業代 52,000円~65,500円(25時間)※超過分の残業代は別途支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】無 
【通勤手当】実費支給(上限有り) 150,000円/月
【賃金備考】入社後資格取得した社員への受験料負担
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(6月、12月) ※業績賞与 上限:200,000円 (業績による)
【昇給】有 年1回(2月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】無
【副業の可否】不可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,経験者
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】積極的に新しいことを学べる方、自主的に行動ができる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(面接)→最終選考(面接)

求人情報②

  • 未経験可
  • 経験者尚可
募集職種
運用・サポート関連(テクニカルサポート、ヘルプデスク等)
テクニカルサポート、ヘルプデスク
【募集人数】5名
雇用形態
正社員登用前提で試用期間としての契約社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】6か月 【試用期間中の待遇】待遇が変わる
【待遇の詳細】試用期間中は賞与無し
職務内容
取引先にて下記業務を行っていただきます。業務は多岐に渡るため抜粋し記載します。
<IT業務>
・PC、社用携帯などの初期設定およびキッティング
・社内ネットワークの設定
・電子カルテや介護記録システム等の操作説明
<事務業務>
・電話対応、メール対応
・マニュアル、フォーマット作成
・図表作成、データ集計
・書類作成
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】今後業務を行う上で、本人様の将来に合わせたステップアップとして、業務内容が一部変更する可能性があります
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 お客様先により異なる
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】JR 大崎駅 北改札口徒歩7分
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所
【勤務地の人数】3,990名(男性:1,541名/女性:2,449名)
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】原則屋内禁煙(喫煙室あり)
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間
【休憩時間】交代で1時間取得 【休憩】1時間
【残業時間】有(月10時間程度)
【勤務時間の相談】不可 
【36協定における特別条項】無
休日・休暇
土日祝日休みが基本ですが、お客様先によっては繁忙時休日出勤のご相談有 ※その場合平日にて振休を取得いただきます
【補足】年末年始、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、バースデイ休暇
【年間休日】124日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】265,000円~400,500円
【基本給】213,000円~335,000円
【残業代】固定残業代 52,000円~65,500円(25時間)※超過分の残業代は別途支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】無 
【通勤手当】実費支給(上限有り) 150,000円/月
【賃金備考】入社後資格取得した社員への受験料負担
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(6月、12月) ※業績賞与 上限:200,000円 (業績による)
【昇給】有 年1回(2月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】無
【副業の可否】不可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,経験者
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】積極的に新しいことを学べる方、自主的に行動ができる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(面接)→最終選考(面接)

求人情報③

  • 未経験可
  • 経験者尚可
募集職種
ネットワーク・サーバー関連
ネットワーク保守運用・監視
【募集人数】5名
雇用形態
正社員登用前提で試用期間としての契約社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】6か月 【試用期間中の待遇】待遇が変わる
【待遇の詳細】試用期間中は賞与なし
職務内容
◇サーバー(オンプレ・クラウド)/NWに関する保守運用業務
<具体的には・・・>
・監視業務・故障対応⇒復旧対応・ベンダ手配・原因報告・再発防止・改善など
・問い合わせ対応⇒管理業務・月次レポートの作成・報告・停電対応・提供機器のソフトウェアやハードウェアのバグ情報や脆弱性の管理など
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】今後業務を行う上で、本人様の将来に合わせたステップアップとして、業務内容が一部変更する可能性があります
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 お客様先により異なる
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】JR 大崎駅 北改札口徒歩7分
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所
【勤務地の人数】3,990名(男性:1,541名/女性:2,449名)
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】原則屋内禁煙(喫煙室あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間
【休憩時間】交代で1時間取得 【休憩】1時間
【残業時間】有(月10時間程度)
【勤務時間の相談】不可 
【36協定における特別条項】無
休日・休暇
基本的に土日祝日休みですが、稀にエスカレーション対応を行うために休日出勤を行う可能性有
【補足】年末年始、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、バースデイ休暇
【年間休日】124日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】265,000円~400,500円
【基本給】213,000円~335,000円
【残業代】固定残業代 52,000円~65,500円(25時間)※超過分の残業代は別途支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】無 
【通勤手当】実費支給(上限有り) 150,000円/月
【賃金備考】入社後資格取得した社員への受験料負担
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(6月、12月) ※業績賞与 上限:200,000円 (業績による)
【昇給】有 年1回(2月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】無
【副業の可否】不可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,経験者
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】積極的に新しいことを学べる方、自主的に行動ができる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(面接)→最終選考(面接)