第1回ITデジタル就職展は盛況のうちに終了いたしました。
ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

株式会社ラピス

  • #2026年3月卒業予定者の応募可
  • #テレワーク勤務可能
  • #勤務地が23区内
  • #学歴不問
  • #完全週休2日制
  • #年間休日120日以上
  • #研修制度が充実
  • #経験不問で応募可
  • #経験者歓迎
  • #資格取得支援制度あり
本社住所
〒220-0011
神奈川県 横浜市西区高島2-14-12 ヨコハマジャスト2号館8階
業種
情報処理サービス業界
設立
1974年11月
資本金
3,740万円
売上高
5億7,480万円
従業員数
56名(男性:43名/女性:13名)
認定実績
該当なし
URL
https://www.kk-lapis.co.jp/
事業内容

ソフトウェア開発・保守(準委任/派遣)
ネットワーク設計・構築(準委任/派遣)
パッケージソフトウェア販売・保守(自社開発)

自社PR

1974年の創業以来、長年にわたってお付き合いのあるお客様からの開発案件を中心に手がけてまいりました。
「自主独立」の経営理念のもと、無理のない堅実な経営を継続し、設立から50年以上を迎えています。

研修制度
新入社員研修(2~3か月)を実施
・ビジネスマナー
・仕事の進め方
・現場で使用するプログラミング言語(例:Java)
・集合型の外部研修を受講
システム開発に必要な基本的な知識を一通り習得可能
職場の雰囲気

基本的にクライアント先での業務が中心となるため、社内メンバーよりも他社の社員の方と関わる機会が多い印象です。
ただし、現場にはライバル意識のようなギスギスした雰囲気はなく、互いに協力し合いながら、落ち着いた関係の中で仕事を進められる環境です。

ライフ・ワーク・バランスの取り組み

リモートワークの開発現場もあります。
育児者・介護者の時短勤務など、どのようなバックグラウンドの社員も働きやすく、多様性がしっかりと尊重され、活躍できる文化や環境、制度の醸成を目指しています。

採用担当より一言

弊社では、ふとしたきっかけからIT業界に興味を持ち、ITの知識なく入社・活躍している社員がたくさん働いています。
弊社が請け負っている開発現場では、基礎スキルをベースに、徐々にステップアップしながら、難しい案件に参画していけるようになります。
ぜひ一緒に新しい一歩を踏み出しましょう!

1日の流れ(一例)
9:00

出勤

メールチェックや打合せ準備等

10:00

業務開始

お客様やメンバー内での打ち合わせ等

12:00

昼食

職場周辺でランチ

13:00

業務再開

開発作業(システム設計書の作成など)

18:00

退社

帰宅して夕食

募集中の求人情報

求人情報①

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
システム開発関連(SE・PG等)
オープン系SE・PG(SI・受託)
【募集人数】5名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
2026年4月(中途は相談も可能)
試用期間
有 【期間】3か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
ソフトウェアのシステムに関わる開発作業及び維持管理作業
※入社後、約3か月のIT基礎研修を受講いただき配属となります。
例年7月頃より先輩社員のいるお客さま先のプロジェクトにプログラマーとして常駐し、現場でのOJTを元に基本的なシステム開発業務(詳細設計・コーディング・テストなど)を担当します。
【業務変更の範囲の有無】無
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 お客様先により異なる
勤務地
東京都港区港南1-8-27
【最寄り駅】JR 品川駅 徒歩5分
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
【勤務地の人数】4名(男性:4名/女性:0名)
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00 【休憩】1時間
【残業時間】有(月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 
【36協定における特別条項】無
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】夏季休暇、年末年始休暇
【年間休日】120日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】大卒:221,000円~271,000円、専卒(3年制):211,000円~261,000円、専卒(2年制)・短大:204,000円~254,000円
【基本給】大卒:214,000円~264,000円、専卒(3年制):204,000円~254,000円、専卒(2年制)・短大:197,000円~247,000円
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 住宅手当 世帯主でない場合:7,000円(世帯主:20,000円)
【通勤手当】実費支給(全額) 
【賃金備考】資格手当:3,000~30,000円
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(6月、12月)約4か月分
【昇給】有 年1回(4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】有
【副業の可否】不可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】専門卒以上
【求める人物像】コミュニケーションを積極的に取れる方、自発的に行動できる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→適性検査→2次選考(面接)→最終選考(面接)