第1回ITデジタル就職展は盛況のうちに終了いたしました。
ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

株式会社ワイズ

  • #10名以上採用
  • #2026年3月卒業予定者の応募可
  • #テレワーク勤務可能
  • #勤務地が駅から5分以内
  • #学歴不問
  • #完全週休2日制
  • #年間休日120日以上
  • #残業が月10時間以下
  • #研修制度が充実
  • #経験不問で応募可
  • #経験者歓迎
  • #資格取得支援制度あり
本社住所
〒115-0045
東京都 北区赤羽2-51-3 NS3ビル2階
業種
ソフトウェア業界
設立
1990年11月
資本金
1,000万円
売上高
9億6,933万円
従業員数
130名(男性:100名/女性:30名)
認定実績
該当なし
URL
https://wisenet.co.jp/
事業内容

・情報処理システムの構築に関するコンサルタント業務
・コンピュータソフトウェアの企画、開発、運用、保守に関する業務
・ソフトウェアパッケージの開発、販売
・情報処理サービスに関する技術支援
・プロダクト販売

自社PR

1990年に設立した赤羽に本社を構えるIT企業です。 業務系・Web系システムの開発、金融基盤の構築、データサイエンスの分野を中心に多種多様なシステム開発を手がけています。 知的探求を楽しむ企業です。

研修制度
本社の受託開発室で約1か月間の研修を実施。
未経験中途社員の育成カリキュラムを用意。
例:環境構築、基本設計、詳細設計、プログラミング、テスト
職場の雰囲気

コミュニケーションを大切にし、同僚や先輩との距離が近い環境です。お互いが気遣い合いながらも、チーム全体の結束力があるので、まるで「1つの村」のような雰囲気があります!

ライフ・ワーク・バランスの取り組み

月平均の残業時間は約9.5時間と少なめです。
誕生日休暇制度もあり、プライベートを大切にできる環境が整っています。
また、時短勤務制度も導入しており、家庭や子育てとの両立も可能です。

採用担当より一言

経験が浅い方でも安心して業務に取り組める環境が整っています。丁寧なサポート体制がありますので、ご安心ください。
弊社では、将来のキャリアについて一緒に考え、キャリアプランを共に描いていくスタイルを大切にしています。
目指せるキャリアパスも多岐にわたっており、日々の気づきや目標について、密にコミュニケーションを取りながら、社員全員で会社づくりを進めています。

1日の流れ(一例)
9:00

出社

オフィスに到着後、メール等のチェック、
朝会(本日の作業内容確認)

10:00

作業

設計作業

12:00

お昼休憩

13:00

作業再開

プログラミング/テスト/ドキュメント作成

17:00

夕会

本日の実績確認後、業務終了

求人情報①

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
システム開発関連(SE・PG等)
オープン系SE・PG(SI・受託)
【募集人数】4名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】6か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
【SE】要件定義、 基本設計(外部設計)、 詳細設計(内部設計)、プロジェクト管理(上級SE)
【PG】実装(コーディング)、 単体テスト、バグ修正 、ドキュメント作成
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】プロジェクトによる
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 プロジェクトによる
勤務地
東京都内のプロジェクト先
【最寄り駅】東京都内のプロジェクト先
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】プロジェクトによる
【勤務地の人数】プロジェクトによる
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】屋内禁煙
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】9:00~17:30 【実働】7時間30分
【休憩時間】12:00~13:00 【休憩】1時間
【残業時間】有(月10時間程度)
【勤務時間の相談】可 
【36協定における特別条項】無
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】夏季休暇、年末年始休暇、誕生日休暇、創立記念日、慶弔休暇
【年間休日】130日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】【中途】230,000円~ ※社会人経験が2年未満の方は新卒同等となります。
【新卒】大学院卒:208,400円~236,000円、大卒:202,400円~230,000、専門卒:195,600円~225,200円、高校卒:190,000円~217,600円 ※新卒の上限は、住宅手当の上限金額を加えています。
【基本給】【中途】127,000円~
【新卒】大学院卒:134,600円、大卒:128,600円、専門卒:121,800~123,800、高校卒:116,200円
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 
技能手当:新卒:48,800円~66,400円、中途:78,000円~、皆勤精勤手当:13,000円、住宅手当:10,000~20,000円、通信手当:2,000円
【通勤手当】実費支給(全額) 
【賃金備考】
資格手当:毎月の給与に手当を支給  例)基本情報技術者試験10,000円/月 他50種類以上
合格時に受験費用を負担、合格お祝い金を支給、書籍購入やセミナー費用を支給
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(7月、12月)4.0か月分
【昇給】有 年1回(4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】有
【副業の可否】不可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】高校卒以上
【求める人物像】コミュニケーションを積極的に取れる方、自発的に行動できる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→最終選考(面接)・適性検査

求人情報②

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
ネットワーク・サーバー関連
サーバーエンジニア
【募集人数】3名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】6か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
要件定義・設計、構築、 テスト、 運用・監視、 保守・改善
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】プロジェクトによる
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 プロジェクトによる
勤務地
東京都内のプロジェクト先
【最寄り駅】東京都内のプロジェクト先
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】プロジェクトによる
【勤務地の人数】プロジェクトによる
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】屋内禁煙
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】9:00~17:30 ※またはプロジェクトによる 【実働】7時間30分
【休憩時間】12:00~13:00 【休憩】1時間
【残業時間】有(月10時間程度)
【勤務時間の相談】可 
【36協定における特別条項】無
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】夏季休暇、年末年始休暇、誕生日休暇、創立記念日、慶弔休暇
【年間休日】130日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】【中途】230,000円~ ※社会人経験が2年未満の方は新卒同等となります。
【新卒】大学院卒:208,400円~236,000円、大卒:202,400円~230,000、専門卒:195,600円~225,200円、高校卒:190,000円~217,600円 ※新卒の上限は、住宅手当の上限金額を加えています。
【基本給】【中途】127,000円~
【新卒】大学院卒:134,600円、大卒:128,600円、専門卒:121,800~123,800、高校卒:116,200円
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】有
技能手当:新卒:48,800円~66,400円、中途:78,000円~、皆勤精勤手当:13,000円、住宅手当:10,000~20,000円、通信手当:2,000円
【通勤手当】実費支給(全額) 
【賃金備考】
資格手当:毎月の給与に手当を支給  例)基本情報技術者試験10,000円/月 他50種類以上
合格時に受験費用を負担、合格お祝い金を支給、書籍購入やセミナー費用を支給
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(7月、12月)4.0か月分
【昇給】有 年1回(4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】有
【副業の可否】不可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】高校卒以上
【求める人物像】コミュニケーションを積極的に取れる方、自発的に行動できる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→最終選考(面接)・適性検査

求人情報③

  • 経験者尚可
募集職種
マネジメント関連(PM、コンサルタント等)
プロジェクトマネージャー(オープン・業務)
【募集人数】3名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】6か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
クライアントとの契約や要件調整、スケジュール・予算の作成と管理、チームメンバーのアサイン・リソース管理、進捗・課題・品質・コストの管理、リスクマネジメント(トラブル予防と対策)、ステークホルダー報告(週次/月次レポートなど)
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】プロジェクトによる
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 プロジェクトによる
勤務地
東京都内のプロジェクト先
【最寄り駅】東京都内のプロジェクト先
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】プロジェクトによる
【勤務地の人数】プロジェクトによる
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】9:00~17:30 ※またはプロジェクトによる 【実働】7時間30分
【休憩時間】12:00~13:00 【休憩】1時間
【残業時間】有(月10時間程度)
【勤務時間の相談】可 
【36協定における特別条項】無
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】夏季休暇、年末年始休暇、誕生日休暇、創立記念日
【年間休日】130日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】230,000円~
【基本給】127,000円~
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 
技能手当(中途):78,000円~、皆勤精勤手当:13,000円、住宅手当:10,000~20,000円、通信手当:2,000円
【通勤手当】実費支給(全額)
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(7月、12月)4.0か月分
【昇給】有 年1回(4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】有
【副業の可否】不可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(60歳)
応募要件
経験者
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】コミュニケーションを積極的に取れる方、自発的に行動できる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→最終選考(面接)・適性検査