第1回ITデジタル就職展は盛況のうちに終了いたしました。
ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

株式会社日本ソフトウェアクリエイティブ

  • #2026年3月卒業予定者の応募可
  • #テレワーク勤務可能
  • #副業可能
  • #勤務地が23区内
  • #勤務地が駅から5分以内
  • #学歴不問
  • #完全週休2日制
  • #年間休日120日以上
  • #研修制度が充実
  • #経験不問で応募可
  • #経験者歓迎
本社住所
〒110-0005
東京都 台東区上野5-15-15 中田ビル8階
業種
ソフトウェア業界
設立
1983年6月
資本金
3,000万円
売上高
4億9,576万円
従業員数
75名(男性:51名/女性:24名)
認定実績
「テレワーク東京ルール」実践企業宣言
URL
http://www.nscg.co.jp
事業内容

◎システムの開発・設計・コンサルティング
◎運用保守
◎サポート
◎ネットワーク構築
◎SP事業
◎サポート全般
トータルにシステムに携るビジネスパートナーとして活躍。

自社PR

経営課題や成長戦略に不可欠なITニーズをいち早く掴み、その価値を顧客へ提供。顧客の課題解決に直結する優秀なエンジニアを育成する為、IT・英語・ビジネスマナーにおいて社員に良い教育を提供し邁進。

研修制度
・ITリテラシー研修
・キッティング研修
・ADアカウント研修
・情報セキュリティ研修
・ビジネスマナー研修
・ITパスポート学習
・Office学習(Excel、Word、PowerPoint)
・英語ゼミ(週2回の任意参加)
職場の雰囲気

英語とITスキルを高めたい社員が多く、文理問わず多様な社員が一人一芸を活かし、チームで顧客課題を解決。
豊富な社内イベントでは垣根なくコミュニケーションを取っており、共に成長できる文化が醸成している活気と創造力あふれる職場です!

ライフ・ワーク・バランスの取り組み

社員想いの風土のもと、育児・介護の時短勤務やテレワーク制度を整備。
長時間労働の撲滅や年次有給休暇の取得推進等も行っております。
サークル活動支援やヘルスケア、福利厚生倶楽部への加入等も充実させ、全社員ライフワークバランスが取れるよう推進中!

採用担当より一言

ITインフラ・ヘルプデスクに興味がある、
英語力を活かしたいという方は弊社にぴったりです!
研修担当や営業担当のサポートで、
やりたい事に挑戦でき、無理なく続けられます◎
弊社や業務内容についてはもちろん、
業界の事や自分に合うキャリアについてなど、
分からない事があれば是非お気軽にブースにお越しください☆

1日の流れ(一例)
9:00

出社

メール確認・システムチェック

10:00

業務

受電・問い合わせ対応・進捗整理・記録入力

12:00

昼食

13:00

業務再開

対応再開・チームMTG・資料作成・終業前の引き継ぎ確認

18:00

退社

友人との食事会へ

求人情報①

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
運用・サポート関連(テクニカルサポート、ヘルプデスク等)
テクニカルサポート、ヘルプデスク
【募集人数】3名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】6か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
IT機器やソフトウェアに関する問い合わせ対応、
トラブルシューティング、操作案内などのサポート業務を行っていただきます。
※分野や作業工程に関してはスキルや希望、
プロジェクト状況に応じて相談しながら柔軟にアサインしていきます。
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】ご自身のスキルや希望に応じて、ITインフラなどのプロジェクトになる可能性あり
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 プロジェクトによる
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】JR 御徒町駅 南口徒歩4分/日比谷線 仲御徒町駅 2番出口徒歩1分
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所(東京都を中心としたプロジェクト先/一部テレワークもあり)
【勤務地の人数】プロジェクトによる
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】原則屋内禁煙(喫煙室あり)
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】9:00~18:00 ※プロジェクトによる 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00 ※プロジェクトによる 【休憩】1時間
【残業時間】有(月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 
【勤務時間の種別】固定労働時間制,変形労働時間制,専門業務型
【36協定における特別条項】有 
特別な場合は労使協議の上、1か月80時間(適応回数:6回)、1年720時間まで延長可能
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】夏季休暇、年末年始休暇
【年間休日】125日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】194,500円~316,000円
【基本給】168,500円~276,000円
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 住宅手当:26,000円(~40,000円)
※下限額26,000円は一律支給 ※家賃に応じて支給額が異なる
【通勤手当】実費支給(全額)
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(6月、12月)30,000~200,000円
【昇給】有 年1回(7月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】有
【副業の可否】可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】有
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】コミュニケーションを積極的に取れる方、主体的に行動できる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→適性検査→最終選考(面接)

求人情報②

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
ネットワーク・サーバー関連
ネットワークエンジニア
【募集人数】3名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】6か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
NWの設計・構築・運用・保守を担当し、
安定した通信環境を維持する業務を行っていただきます。
※分野や作業工程に関してはスキルや希望、プロジェクト状況に応じて相談しながら柔軟にアサインしていきます。
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】ご自身のスキルや希望に応じて、NW以外のITプロジェクトになる可能性あり
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 プロジェクトによる
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】JR 御徒町駅 南口徒歩4分/日比谷線 仲御徒町駅 2番出口徒歩1分
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所(東京都を中心としたプロジェクト先/一部テレワークもあり)
【勤務地の人数】プロジェクトによる
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】原則屋内禁煙(喫煙室あり)
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】9:00~18:00 ※プロジェクトによる 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00 ※プロジェクトによる 【休憩】1時間
【残業時間】有(月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 
【勤務時間の種別】固定労働時間制,変形労働時間制,専門業務型
【36協定における特別条項】有 
特別な場合は労使協議の上、1か月80時間(適応回数:6回)、1年720時間まで延長可能
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】夏季休暇、年末年始休暇
【年間休日】125日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】194,500円~316,000円
【基本給】168,500円~276,000円
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 住宅手当:26,000円(~40,000円)
※下限額26,000円は一律支給 ※家賃に応じて支給額が異なる
【通勤手当】実費支給(全額)
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(6月、12月)30,000~200,000円
【昇給】有 年1回(7月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】有
【副業の可否】可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】有
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】コミュニケーションを積極的に取れる方、主体的に行動できる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→適性検査→最終選考(面接)

求人情報③

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
ネットワーク・サーバー関連
サーバーエンジニア
【募集人数】3名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】6か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
サーバーの設計・構築・運用・保守を担当し、システムの安定稼働とセキュリティを確保する業務を行っていただきます。
※分野や作業工程に関してはスキルや希望、
プロジェクト状況に応じて相談しながら柔軟にアサインしていきます。
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】ご自身のスキルや希望に応じて、サーバー以外のITプロジェクトになる可能性あり
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 プロジェクトによる
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】JR 御徒町駅 南口徒歩4分/日比谷線 仲御徒町駅 2番出口徒歩1分
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所(東京都を中心としたプロジェクト先/一部テレワークもあり)
【勤務地の人数】プロジェクトによる
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】原則屋内禁煙(喫煙室あり)
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】9:00~18:00 ※プロジェクトによる 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00 ※プロジェクトによる 【休憩】1時間
【残業時間】有(月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 
【勤務時間の種別】固定労働時間制,変形労働時間制,専門業務型
【36協定における特別条項】有 
特別な場合は労使協議の上、1か月80時間(適応回数:6回)、1年720時間まで延長可能
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】夏季休暇、年末年始休暇
【年間休日】125日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】194,500円~316,000円
【基本給】168,500円~276,000円
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 住宅手当:26,000円(~40,000円)
※下限額26,000円は一律支給 ※家賃に応じて支給額が異なる
【通勤手当】実費支給(全額)
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(6月、12月)30,000~200,000円
【昇給】有 年1回(7月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】有
【副業の可否】可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】有
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】コミュニケーションを積極的に取れる方、主体的に行動できる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→適性検査→最終選考(面接)