第1回ITデジタル就職展は盛況のうちに終了いたしました。
ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

株式会社東邦システムサイエンス

  • #10名以上採用
  • #2026年3月卒業予定者の応募可
  • #テレワーク勤務可能
  • #勤務地が23区内
  • #勤務地が駅から5分以内
  • #学歴不問
  • #完全週休2日制
  • #年間休日120日以上
  • #研修制度が充実
  • #経験不問で応募可
  • #経験者歓迎
本社住所
〒112-0002
東京都 文京区小石川1-12-14 日本生命小石川ビル
業種
ソフトウェア業界
設立
1971年6月
資本金
5億2,658万円
売上高
162億8,000万円
従業員数
681名(男性:501名/女性:180名)
認定実績
えるぼし認定を受けている企業
URL
https://www.tss.co.jp/
事業内容

◆システムの提案から設計開発、運用保守まで全工程を担う独立系SIer
金融系:銀行・証券・生損保・クレジット
通信系:携帯電話
社会公共系:官公庁、自治体
基盤構築:NW・DB・サーバー構築
その他:DX関連

自社PR

【金融システムを基軸にDXを通してお客様のビジネスに貢献】 設立54年で培った安定した経営基盤のもと、 更なる成長に向けてAI、BigData、5G通信等の技術を活用し新たな事業領域の創出にチャレンジ

研修制度
◎内定者スクーリング:情報処理基礎知識習得
◎新入社員研修4ヶ月:IT技術修得、ビジネスマナー
◎配属後研修:共通技術研修、金融業務知識基礎講座
◎2年次以降:階層別研修、プロジェクトマネージャ育成
職場の雰囲気

弊社はチームワークを重視し、自由な雰囲気の中でお互いを尊重し合い、創造力を発揮できる環境を目指しています。未経験者(約7割)は1から技術を学び、
経験者は更なるステップアップを目指して、お互いに協力し合い、楽しく働ける職場です。

ライフ・ワーク・バランスの取り組み

管理職やリーダー業務と家庭を両立するロールモデルになる先輩が沢山おり、働きやすい環境作りや社内制度の整備を行って、誰もが自分らしくキャリアを継続できる環境を整えています。
また、ポジティブオフ運動による休暇取得奨励もありリフレッシュできます。

採用担当より一言

社員ひとりひとりが自分の意見を持ち、それを持ち寄って助け合うことでさまざまな困難を乗り越えてきました。
そして私たちは今、目まぐるしいスピードで変化していくこれからの時代に対応する為に、新たなビジョン・行動指針を打ち立て次の50年を見据えて歩き出しています。ぜひ、私たちと共に未来を築いていきましょう。

1日の流れ(一例)
9:00

始業

メールチェック、朝のチーム定例会

10:00

作業再開

個人タスク作業(開発)

12:00

ランチ

13:00

作業再開

成果物のレビュー

17:30

業務終了

本日の作業報告のミーティングを行い業務終了

求人情報①

  • 未経験可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
システムエンジニア(金融系アプリケーションエンジニア、金融系PM/PL、インフラエンジニア、パブリッククラウドエンジニア、インフラ系PM/PL、Salesforceエンジニア等)
【募集人数】10名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
2026年4月
試用期間
有 【期間】2か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
・リーダー
お客様と仕様やスケジュールの調整。
チーム内の打合せや進捗管理等、チーム全体の取り纏めが大切な役割
・サブリーダー
徐々に設計工程に携わり、SEとしてお客様との打合せやシステム設計書を作成しながら、一部メンバーの取り纏めも担当。
・メンバー
プログラマーとして、設計書を元にプログラミングとテストを担当
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】会社の定める業務
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 週1~2回、お客様先により異なる
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】都営三田線 春日駅 A5出口徒歩3分
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
【勤務地の人数】681名(男性:501名/女性:180名)
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙(喫煙場所あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】9:00~17:30 【実働】7時間30分
【休憩時間】12:00~13:00 【休憩】1時間
【残業時間】有(月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 【補足】実労働6時間以上であれば時短勤務相談可能 ※子供が小学3年生まで
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】有 
突発的な仕様変更、大規模クレームへの対応、製品不具合への対応等、6回を限度として1か月80時間迄、1年600時間迄できる
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】夏季休暇、年末年始休暇、永年勤続休暇、結婚休暇、忌引休暇、生理休暇、 裁判員特別休暇 他
【年間休日】122日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】不可
賃金
【月給】【新卒】大学卒・高専卒(専攻科)・専門卒(4年制):250,000円、大学院卒:254,000円
【未経験者】252,000円~ ※最終学歴及び社会人経験年数に準じた金額を支給
【基本給】基本給と月給は同じです
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】無 
【通勤手当】実費支給(上限有り) 5,000円/日
【賃金備考】深夜又は休日における勤務は割増賃金を追加で支給、住宅補助、在宅勤務補助あり
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(7月、12月)200,000円 ※新卒
【昇給】有 年1回(4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】有
【副業の可否】不可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】有
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】専門卒以上
【求める人物像】積極的にコミュニケーションを取って業務に取り組む方、主体性を持って仕事を進められる方、理論的に物事を考えて発信できる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→適性検査→2次選考(面接)→最終選考(面接)

求人情報②

  • 経験者尚可
募集職種
システムエンジニア(金融系アプリケーションエンジニア、金融系PM/PL、インフラエンジニア、パブリッククラウドエンジニア、インフラ系PM/PL、Salesforceエンジニア等)
【募集人数】10名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
職務内容
・リーダー
お客様と仕様やスケジュールの調整。
チーム内の打合せや進捗管理等、チーム全体の取り纏めが大切な役割
・サブリーダー
徐々に設計工程に携わり、SEとしてお客様との打合せやシステム設計書を作成しながら、一部メンバーの取り纏めも担当。
・メンバー
プログラマーとして、設計書を元にプログラミングとテストを担当。
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】会社の定める業務
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 週1~2回、お客様先により異なる
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】都営三田線 春日駅 A5出口徒歩3分
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
【勤務地の人数】681名(男性:501名/女性:180名)
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙(喫煙場所あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】9:00~17:30 【実働】7時間30分
【休憩時間】12:00~13:00 【休憩】1時間
【残業時間】有(月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 【補足】実労働6時間以上であれば時短勤務相談可能 ※子供が小学3年生まで
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】有 
突発的な仕様変更、大規模クレームへの対応、製品不具合への対応等、6回を限度として1か月80時間迄、1年600時間迄できる
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】夏季休暇、年末年始休暇、永年勤続休暇、結婚休暇、忌引休暇、生理休暇、 裁判員特別休暇 他
【年間休日】122日
【有給休暇】法定基準に準ずる【勤務日の相談】不可
賃金
【月給】243,000円~411,000円 ※想定年収:4,000,000円~6,430,000円
【基本給】基本給と月給は同じです
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】無 
【通勤手当】実費支給(上限有り) 5,000円/日
【賃金備考】深夜又は休日における勤務は割増賃金を追加で支給
住宅補助、在宅勤務補助あり
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(7月、12月)900,000円~1,100,000円
【昇給】有 年1回(4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】有
【副業の可否】不可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】有
【定年制】有(60歳)
応募要件
経験者
【必須経験/資格】金融系アプリケーションエンジニア、金融系PM/PL、インフラエンジニア(特にNW)、パブリッククラウドエンジニア、インフラ系PM/PL、Salesforceエンジニア等の実務経験が2年以上ある方
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】積極的にコミュニケーションを取って業務に取り組む方、主体性を持って仕事を進められる方、理論的に物事を考えて発信できる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(面接)→最終選考(面接)

求人情報③

  • 経験者尚可
募集職種
事務・管理系
人事・総務
【募集人数】1名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
職務内容
採用担当として採用業務全般をお任せいたします。新卒採用、中途採用ともに推進していただく予定です。
【業務例】
・新卒採用/中途採用計画の策定
・新卒向け会社説明会の実施
・中途採用の要件ヒアリング、求人作成
・エージェント折衝
・面接~入社までの対応および手続き
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】会社の定める業務
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 週1~2回
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】都営三田線 春日駅 A5出口徒歩3分
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
【勤務地の人数】681名(男性:501名/女性:180名)
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙(喫煙場所あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】9:00~17:30 【実働】7時間30分
【休憩時間】12:00~13:00 【休憩】1時間
【残業時間】有(月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 【補足】実労働6時間以上であれば時短勤務相談可能 ※子供が小学3年生まで
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】有 
突発的な仕様変更、大規模クレームへの対応、製品不具合への対応等、6回を限度として1か月80時間迄、1年600時間迄できる
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】夏季休暇、年末年始休暇、永年勤続休暇、結婚休暇、忌引休暇、生理休暇、 裁判員特別休暇 他
【年間休日】122日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】不可
賃金
【月給】243,000円~411,000円 ※想定年収:4,000,000円~6,430,000円
【基本給】基本給と月給は同じです
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】無 
【通勤手当】実費支給(上限有り) 5,000円/日
【賃金備考】深夜又は休日における勤務は割増賃金を追加で支給、住宅補助、在宅勤務補助あり
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(7月、12月)900,000円~1,100,000円
【昇給】有 年1回(4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】有
【副業の可否】不可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】有
【定年制】有(60歳)
応募要件
経験者
【必須経験/資格】採用の実務経験2年以上
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】積極的にコミュニケーションを取って業務に取り組む方、主体性を持って仕事を進められる方、理論的に物事を考えて発信できる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(面接)→最終選考(面接)