第1回ITデジタル就職展は盛況のうちに終了いたしました。
ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

株式会社ALOBASE

  • #2026年3月卒業予定者の応募可
  • #テレワーク勤務可能
  • #勤務地が23区内
  • #勤務地が駅から5分以内
  • #学歴不問
  • #完全週休2日制
  • #年間休日120日以上
  • #残業が月10時間以下
  • #研修制度が充実
  • #経験不問で応募可
  • #経験者歓迎
  • #資格取得支援制度あり
本社住所
〒150-0002
東京都 渋谷区渋谷1-12-2 クロスオフィス渋谷
業種
ソフトウェア業界
設立
2011年1月
資本金
1億1,500万円
売上高
5億5,300万円
従業員数
85名(男性:56名/女性:29名)
認定実績
健康経営優良法人2025 (中小規模法人部門)
健康優良企業(金の認定)
URL
https://alobase.co.jp/
事業内容

■常駐型ICTソリューション
経験豊富なIT技術者によるWebサービス・アプリ開発を展開

■基幹・業務システム開発
企業が抱える課題をヒアリングし、最適なサービスを構築することで課題解決へ

自社PR

社名ALOBASEにはALO=「育む・育てる」、BASE=「基礎・基盤」という意味を込めて命名しております。会社がしっかりと見守り続け、社員自身の成長が見えるキャリアデザインを形成しています。

研修制度
■Java研修:1日8時間×2か月間(IT業界未経験者に限る)
■リーダー研修:リーダー基礎知識、リーダーノウハウ
■階層別研修:コミュニケーションゲーム、自分自身の振り返り、ノウハウ共有
■マネジメントセミナーへの参加
■OJT指導
職場の雰囲気

社員同士のコミュニケーションがしっかり取れており、意思疎通がしやすい環境が整っています。
互いに信頼関係が築かれているため、自然とモチベーションも高まり、協力しながら品質の向上にも取り組むことができています。
チームで助け合いながら、安心して仕事を進められる職場です。

ライフ・ワーク・バランスの取り組み

【有給】
・入社日より付与
・有給取得率90%以上(2024年度実績)
・時間単位での取得可能

【残業】
・過重労働対策の実施
⇒平均残業時間:7.8時間(2024年度実績)

上記の取り組みの結果、企業健康優良企業「金の認定」を取得しております。

採用担当より一言

キャリア形成やサポート制度が充実しており、IT業界未経験からスタートし、今年4月にマネージャーへ昇進した社員も在籍しています。
また、平均残業時間は月7.8時間、有給休暇の取得率は90%以上と、働きやすい環境づくりにも力を入れています。
「挑戦してみたい」「手に職をつけたい」という意欲をお持ちの方のご応募をお待ちしています!

1日の流れ(一例)
9:00

出社

メールチェック、一日の業務の確認

9:30

プログラム作成

設計書といわれるプログラム説明書があるため、それをベースに作成する

12:00

休憩

外にランチに出る
自席にてお弁当

13:00

業務再開

プログラム作成の続き
夕会・一日の振り返り

18:00

退勤

帰宅後、無理ない範囲で自己学習

募集中の求人情報

求人情報①

  • 未経験可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
システム開発関連(SE・PG等)
オープン系SE・PG(SI・受託)
【募集人数】5名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】3か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
①入社後、Java研修(1日8時間×2か月間)を受講
②研修後、Web・オープン系のシステム開発をお任せ!
・既存システム設計書をもとに、新システムの設計書を作成
・設計書をもとに開発、テストを実施(言語はJavaやVB.net、Pythonなど)
⇒基本はチームでの配属なので、安心して業務スタートが可能◎
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】会社の定める業務
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 お客様先により異なる
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】JR 渋谷駅 徒歩5分
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
【勤務地の人数】85名(男性:56名/女性:29名)
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】原則屋内禁煙(喫煙室あり)
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】①9:00~18:00 ②10:00~19:00 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00 【休憩】1時間
【残業時間】有(月10時間程度)
【勤務時間の相談】可 
【36協定における特別条項】有 
顧客需要に応じるため。1日8時間、年6回を限度とし、1か月80時間、年720時間までできる
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】夏季休暇(3日間)、年末年始休暇(12/29~1/3)
【年間休日】125日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】不可
賃金
【月給】IT業界未経験者、新卒:230,000円
【基本給】IT業界未経験者、新卒:192,275円
【残業代】固定残業代 37,725円(25時間)※超過分の残業代は別途支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】無 
【通勤手当】実費支給(上限有り) 50,000円/月
【賃金備考】・深夜又は休日における勤務は割増賃金を追加で支給 ・資格取得支援制度(受験料負担や書籍購入の補助)・セミナー/研修参加補助金制度
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(7月、12月)0~20万円/回(入社月による)
【昇給】有 年2回(4月、10月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】無
【副業の可否】不可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】無
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(65歳)
応募要件
未経験可,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】コミュニケーションを取ることが好きで、会社の制度を活用しながらスキルアップし、IT業界で活躍していきたい方を歓迎します。
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(面接)→最終選考(面接)

求人情報②

  • 経験者尚可
募集職種
システム開発関連(SE・PG等)
オープン系SE・PG(SI・受託)
【募集人数】2名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】3か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
Webアプリケーション開発においては、要件定義からリリースまで、一連の開発工程に携わっていただきます。
弊社では、各プロジェクトにチーム体制で参画しているため、経験者の方にはマネジメント経験を積むチャンスも多く、さらなるステップアップが可能です。
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】会社の定める業務
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 お客様先により異なる
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】JR 渋谷駅 徒歩5分
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
【勤務地の人数】85名(男性:56名/女性:29名)
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】原則屋内禁煙(喫煙室あり)
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】①9:00~18:00 ②10:00~19:00 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00 【休憩】1時間
【残業時間】有(月10時間程度)
【勤務時間の相談】可 
【36協定における特別条項】有 
顧客需要に応じるため。1日8時間、年6回を限度とし、1か月80時間、年720時間までできる
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】夏季休暇(3日間)、年末年始休暇(12/29~1/3)
【年間休日】125日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】不可
賃金
【月給】250,000円~350,000円 ※経験や前職の給与などを考慮します。
【基本給】209,000円~292,650円
【残業代】固定残業代 41,000~57,350円(25時間)※超過分の残業代は別途支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】無 
【通勤手当】実費支給(上限有り) 50,000円/月
【賃金備考】・深夜又は休日における勤務は割増賃金を追加で支給 ・資格取得支援制度(受験料負担や書籍購入の補助)・セミナー/研修参加補助金制度
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(7月、12月)0~30万円/回(入社月による)
【昇給】有 年2回(4月、10月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】無
【副業の可否】不可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】無
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(65歳)
応募要件
経験者
【必須経験/資格】Web・オープン系開発案件にて経験3年以上
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】自身のスキルアップに貪欲でコミュニケーションをとるのが好きな方!
チームリーダとしてチームを率いて、会社とともに成長していきたい方!
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(面接)→最終選考(面接)