第1回ITデジタル就職展は盛況のうちに終了いたしました。
ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

株式会社NEW GATE

  • #10名以上採用
  • #2026年3月卒業予定者の応募可
  • #テレワーク勤務可能
  • #副業可能
  • #勤務地が23区内
  • #学歴不問
  • #完全週休2日制
  • #年間休日120日以上
  • #残業が月10時間以下
  • #研修制度が充実
  • #経験不問で応募可
  • #経験者歓迎
  • #資格取得支援制度あり
本社住所
〒160-0023
東京都 新宿区西新宿3-7-30 フロンティアグラン西新宿402
業種
インターネット・WEB業界
設立
2013年10月
資本金
1,000万円
売上高
17億4,688万円
従業員数
330名(男性:165名/女性:165名)
認定実績
該当なし
URL
https://n-newgate.com/
事業内容

・ソフトウェア開発
・WEB開発
・IT人材育成事業
・人材派遣・人材紹介
・BPO事業
・保育園事業

自社PR

【100年以上愛され、必要とされる企業へ】を経営理念に掲げ社会から必要とされ続け、従業員・関わる方から愛される企業を目指しております。未経験でも活躍できるよう、研修制度が充実していることも強みです。

研修制度
○エンジニア研修
・弊社が外部向けに提供している研修を、従業員はすべて無料で受講可能
・研修コースは多岐にわたる
 ・経験者向けのスキルアップ研修
 ・未経験者向けの基礎研修も用意
・研修受講後にエンジニアとしてデビューした従業員も多数在籍
職場の雰囲気

事務職や営業職として弊社に入社した方々が、無料で受講できる弊社のITカリキュラムに興味を持つことが多く、受講後にエンジニアへキャリアチェンジするケースもあります。
自分の興味ややりたいことに向けて努力し、挑戦できる環境を提供できることは、弊社の強みです。

ライフ・ワーク・バランスの取り組み

平均年齢が27~28歳と若手が多い弊社では、さまざまなライフイベントに合わせた働き方をサポートしています。
育児に関しては、男性の育休取得率が70%を超えており、さらに保育園事業も運営しています。従業員のお子さんは、無料で預けることができます。

採用担当より一言

会社のテーマは「日本一辞令が多い会社」。つまり、チャンスが豊富で、誰よりも挑戦を応援する会社です。
「やってみたい」という気持ちが少しでもあれば、「やりたいことがまだ明確ではないけど、いろいろなことに挑戦してみたい」という方も大歓迎です。
ぜひ、弊社ブースにお立ち寄りください。

1日の流れ(一例)
9:00

オフィス到着後

朝礼で各々のタスク進捗を共有

9:15

業務開始

チーム毎に開発を進めていきます

12:00

昼休憩

同期とランチ

13:00

業務再開

不明点はリーダーに確認しながら引き続き作業

18:00

業務終了

求人情報①

  • 経験者尚可
募集職種
システム開発関連(SE・PG等)
web系SE・PG(SI・受託)
【募集人数】10名
雇用形態
正社員登用前提で試用期間としての契約社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】6か月 【試用期間中の待遇】待遇が変わる
【待遇の詳細】1か月更新
職務内容
大手企業を中心に様々な業界のWebアプリやAPI開発をご担当いただきます。
要件定義といった上流工程から開発・運用まで一貫して携わることができ、多くのアプリケーション開発を経験できます。業務の幅が広いことから、フルスタックエンジニアを目指せます。
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】会社の定める業務
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 プロジェクト先により異なる
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】JR 新宿駅 徒歩15分/都営大江戸線 都庁前駅 徒歩10分
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
【勤務地の人数】プロジェクト先により異なる
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】原則屋内禁煙(喫煙室あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】①9:00~18:00 ②10:00~19:00 【実働】8時間
【休憩時間】シフト内で1時間 【休憩】1時間
【残業時間】有(月10時間程度)
【勤務時間の相談】不可 
【36協定における特別条項】有 
納期前の調整作業、システムエラーが起きた場合の対応作業(月80時間/年720時間/年6回)
※1か月につき100時間未満かつ2~6か月を平均して80時間を超過しないこと
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】夏季休暇、年末年始休暇
【年間休日】125日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】不可
賃金
【月給】237,000円~480,000円
【基本給】192,000円~202,600円
【残業代】固定残業代 45,000円~91,139円(30時間)※超過分は別途支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 現場手当:0円~186,261円
【通勤手当】実費支給(全額) 
【賃金備考】その他、資格取得時の資格奨励金制度有り
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(6月、12月)※業績による  0~1,200,000円
【昇給】有 年1回(7月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】無
【副業の可否】可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】有
【定年制】有(65歳)
応募要件
経験者
【必須経験/資格】Java、PHPでの開発経験が1年以上ある方  
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】コミュニケーションを積極的に取れる方、成長意欲がある方
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(面接)→3次選考(面接)→最終選考(面接)

求人情報②

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
IT事務・ヘルプデスク
【募集人数】15名
雇用形態
正社員登用前提で試用期間としての契約社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】12か月 【試用期間中の待遇】待遇が変わる
【待遇の詳細】1か月~3か月更新
職務内容
Web・電話・メールでの問合せ対応業務や、IT現場での日程調整や進捗管理等が主な業務になります。
※プロジェクト先によって異なる
【主なプロジェクト例】
・社内システムの問合せ対応
・通信サービスの問い合わせ対応
・情報システムに関する内容
・PMO業務
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】会社の指定した業務
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
無 
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】JR 新宿駅 徒歩15分/都営大江戸線 都庁前駅 徒歩10分
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所
【勤務地の人数】プロジェクトにより異なる
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】原則屋内禁煙(喫煙室あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】①9:00~18:00 ②11:00~20:00 ③13:00~22:00 【実働】8時間
【休憩時間】シフト内で1時間 【休憩】1時間
【残業時間】有(月5時間程度)
【勤務時間の相談】不可
【36協定における特別条項】有 
納期前の調整作業、システムエラーが起きた場合の対応作業(月80時間/年720時間/年6回)
※1か月につき100時間未満かつ2~6か月を平均して80時間を超過しないこと
休日・休暇
完全週休2日 シフト制
【補足】夏季休暇、年末年始休暇(プロジェクト先による)
【年間休日】125日
【有給休暇】法定基準に準ずる【勤務日の相談】可
賃金
【月給】217,600円~240,000円
【基本給】基本給と月給は同じです
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】無 
【通勤手当】実費支給(上限有り) 15,000円/月
【賃金備考】資格取得時の資格奨励金制度有り
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(6月、12月)※業績による 0円~1,200,000円
【昇給】有 年1回(7月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】無
【副業の可否】可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】有
【定年制】有(65歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】コミュニケーションを積極的に取れる方、未経験でIT職種にチャレンジしたい方
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(面接)→最終選考(面接)

求人情報③

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
営業系
業界営業
【募集人数】3名
雇用形態
正社員登用前提で試用期間としての契約社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】6か月 【試用期間中の待遇】待遇が変わる
【待遇の詳細】1~3か月更新
職務内容
人材総合サービスを展開する弊社にて、キャリアアドバイザーとしてご活躍いただきます。
・求職者様の転職のお悩みのヒアリング
・履歴書、職務経歴書の作成や添削
・入社したい企業のピックアップ
・面接の練習
・入社後のフォロー
その他、適性に応じて他業務のご提案も可能です。
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】会社の指定する業務
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
無 
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】JR 新宿駅 徒歩15分/都営大江戸線 都庁前駅 徒歩10分
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所
【勤務地の人数】15名(男性:10名/女性:5名)
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】原則屋内禁煙(喫煙室あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】①9:00~18:00 ②10:00~19:00 【実働】8時間
【休憩時間】シフト内で1時間 【休憩】1時間
【残業時間】有(月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 
【36協定における特別条項】有 
納期前の調整作業、システムエラーが起きた場合の対応作業(月80時間/年720時間/年6回)
※1か月につき100時間未満かつ2~6か月を平均して80時間を超過しないこと
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】夏季休暇、年末年始休暇
【年間休日】125日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】249,344円~ ※スキルや経験を考慮し決定します。
【基本給】202,000円~ ※スキルや経験を考慮し決定します。
【残業代】固定残業代 47,344円~(30時間)※超過分の残業代は別途支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】無 
【通勤手当】実費支給(上限有り) 15,000円 /月
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(6月、12月)※業績による 0円~1,200,000円
【昇給】有 年1回(7月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】無
【副業の可否】可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】有
【定年制】有(65歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】コミュニケーションを積極的に取れる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(面接)→3次選考(面接)→最終選考(面接)