第1回ITデジタル就職展は盛況のうちに終了いたしました。
ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

De-Life株式会社

  • #10名以上採用
  • #2026年3月卒業予定者の応募可
  • #テレワーク勤務可能
  • #副業可能
  • #勤務地が23区内
  • #勤務地が駅から5分以内
  • #完全週休2日制
  • #年間休日120日以上
  • #残業が月10時間以下
  • #研修制度が充実
  • #経験不問で応募可
  • #経験者歓迎
  • #資格取得支援制度あり
本社住所
〒101-0048
東京都 千代田区神田司町2-10-4 NOVEL WORK Kanda 3階
業種
ソフトウェア業界
設立
2022年2月
資本金
1,043万円
売上高
4億1,000万円
従業員数
70名(男性:52名/女性:18名)
認定実績
該当なし
URL
https://de-life.co.jp/
事業内容

弊社では、SI事業とSES事業の二軸でサービスを展開しています。
特にSES事業の大きなメリットである、あなたのキャリアに沿った案件を選び、着実に成長する事が出来る事が弊社の大きな特徴です。

自社PR

<システム設計よりも、社員の『人生設計』に注力!> 圧倒的なキャリア支援で皆様の理想を実現します!!

研修制度
「ITって何?」でもOK!ゼロから教育します!
・経営理念
・面談練習・PJ参画の心得
・思考力&スキルアップの習慣
・資格取得支援(AWS、Linuc、CCNA等)
・インフラ環境の実践構築研修(VMwere、Cisco Packet Tracer)
職場の雰囲気

20代・30代がメインで、ほぼ全員が前職でIT以外の職種を経験している方々で構成されています。
各イベントや社内サークルもありますが全て強制ではありません。
また既存社員から友人等を弊社へ紹介してくれる事が多く、定着率もとても高いです。

ライフ・ワーク・バランスの取り組み

一人一人の価値観・考え方に合わせたライフワークバランスを提供しています。
入社が決まり次第、『ライフ』『ワーク』どちらを優先したいのか等を丁寧にヒアリングをさせて頂き、その結果、理想のライフワークバランスとキャリアプランを提供しています。

採用担当より一言

弊社は、仕事のことのみならず、プライベートも含めた「社員の人生」に目を向けた企業をつくりたいという想いから設立した会社です。
そのため、弊社ではエンジニアの成長が叶う環境づくりに注力しています。
エンジニアとして“目指す姿”がある方も、まだ何も分からない方も是非話を聞きにきてください!

1日の流れ(一例)
10:00

出勤

メールチェック、タスク予定の整理、各MTG

12:00

昼休憩

同期や先輩達と一緒にランチ

13:00

業務再開

ドキュメント修正、AWS構築業務

17:00

ミーティング

仕様検討に関するミーティング参加

19:00

退勤

求人情報①

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
ネットワーク・サーバー関連
サーバーエンジニア
【募集人数】8名
雇用形態
正社員登用前提で試用期間としての契約社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】3か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
未経験の方でも始めやすい業務からスタートし、実務を通じて基礎的なスキルを身につけていきます。
その後は、設計・構築業務など、皆さまのご希望に応じてキャリアを築いていただけます。
◆主な業務内容:サーバー障害時のトラブル対応/サーバー(オンプレ・クラウド)の監視、保守、
構築/手順書の作成・修正
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】すべての業務への配置転換あり
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 自身のスキルや、お客様環境により異なるため希望をお伺いします。
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩2分/都営地下鉄新宿線 小川町駅 徒歩2分
【雇い入れ後の勤務地変更】無
【勤務地の人数】70名(男性:7.5割/女性:2.5割)
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】屋内禁煙
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】10:00~19:00 ※プロジェクトにより就業時間は変更あり 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00 ※プロジェクトにより休憩時間は変更あり) 【休憩】1時間
【残業時間】有(月5時間程度)
【勤務時間の相談】可 
【36協定における特別条項】有 
納期の変更・受注の集中の為、月90時間以内、年間720時間以内、1年間適用
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
【年間休日】125日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】260,000円~300,000円
【基本給】224,860円~259,450円
【残業代】固定残業代 35,140円~40,550円(20時間)※超過分の残業代は別途支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】無 
【通勤手当】実費支給(全額) 
【賃金備考】
・資格取得補助(勉強方法のノウハウ、資格受験費用立替、書籍代立替)
・リファラル手当(経験者:100,000円/未経験者:60,000円)
賞与/昇給
【賞与】無 
【昇給】有 年1回(4月:3%〜10%前後)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】無
【副業の可否】可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】無
【男性の育児休業取得実績】無
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(65歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【年齢】特別な事情で制限あり
【上限と制限事由】35歳以下(長期勤続によるキャリア形成を図るため ※例外事由3号のイ)
【学歴】高校卒以上
【求める人物像】積極的にコミュニケーションを取ることができ、主体的に行動できる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→最終選考(面接)

求人情報②

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
ネットワーク・サーバー関連
ネットワークエンジニア
【募集人数】5名
雇用形態
正社員登用前提で試用期間としての契約社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】3か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
未経験の方でも始めやすい業務からスタートし、実務を通じて基礎的なスキルを身につけていきます。
その後は、設計・構築業務など、皆さまのご希望に応じてキャリアを築いていただけます。
◆主な業務内容:ネットワーク障害時のトラブル対応/ネットワークの監視、保守、構築/手順書の作成・修正
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】すべての業務への配置転換あり
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 自身のスキルや、お客様環境により異なるため希望をお伺いします。
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩2分/都営地下鉄新宿線 小川町駅 徒歩2分
【雇い入れ後の勤務地変更】無
【勤務地の人数】70名(男性:7.5割/女性:2.5割)
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】屋内禁煙
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】10:00~19:00 ※プロジェクトにより就業時間は変更あり 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00 ※プロジェクトにより休憩時間は変更あり) 【休憩】1時間
【残業時間】有(月5時間程度)
【勤務時間の相談】可 
【36協定における特別条項】有 
納期の変更・受注の集中の為、月90時間以内、年間720時間以内、1年間適用
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
【年間休日】125日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】260,000円~300,000円
【基本給】224,860円~259,450円
【残業代】固定残業代 35,140円~40,550円(20時間)※超過分の残業代は別途支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】無 
【通勤手当】実費支給(全額) 
【賃金備考】
・資格取得補助(勉強方法のノウハウ、資格受験費用立替、書籍代立替)
・リファラル手当(経験者:100,000円/未経験者:60,000円)
賞与/昇給
【賞与】無 
【昇給】有 年1回(4月:3%〜10%前後)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】無
【副業の可否】可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】無
【男性の育児休業取得実績】無
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(65歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【年齢】特別な事情で制限あり
【上限と制限事由】35歳以下(長期勤続によるキャリア形成を図るため ※例外事由3号のイ)
【学歴】高校卒以上
【求める人物像】積極的にコミュニケーションを取ることができ、主体的に行動できる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→最終選考(面接)

求人情報③

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
運用・サポート関連(テクニカルサポート、ヘルプデスク等)
テクニカルサポート、ヘルプデスク
【募集人数】5名
雇用形態
正社員登用前提で試用期間としての契約社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】3か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
未経験の方でも始めやすい業務からスタートし、実務を通じて基礎的なスキルを身につけていきます。
その後は、設計・構築業務など、皆さまのご希望に応じてキャリアを築いていただけます。
◆主な業務内容:ユーザーからの問い合わせ対応/障害の切り分けとエスカレーション/マニュアル・FAQの作成と更新
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】すべての業務への配置転換あり
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 自身のスキルや、お客様環境により異なるため希望をお伺いします。
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩2分/都営地下鉄新宿線 小川町駅 徒歩2分
【雇い入れ後の勤務地変更】無
【勤務地の人数】70名(男性:7.5割/女性:2.5割)
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】屋内禁煙
【専用ロッカー】無
就業時間
【就業時間】10:00~19:00 ※プロジェクトにより就業時間は変更あり 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00 ※プロジェクトにより休憩時間は変更あり) 【休憩】1時間
【残業時間】有(月5時間程度)
【勤務時間の相談】可 
【36協定における特別条項】有 
納期の変更・受注の集中の為、月90時間以内、年間720時間以内、1年間適用
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
【年間休日】125日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】260,000円~300,000円
【基本給】224,860円~259,450円
【残業代】固定残業代 35,140円~40,550円(20時間)※超過分の残業代は別途支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】無 
【通勤手当】実費支給(全額) 
【賃金備考】
・資格取得補助(勉強方法のノウハウ、資格受験費用立替、書籍代立替)
・リファラル手当(経験者:100,000円/未経験者:60,000円)
賞与/昇給
【賞与】無 
【昇給】有 年1回(4月:3%〜10%前後)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】無
【副業の可否】可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】無
【男性の育児休業取得実績】無
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(65歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【年齢】特別な事情で制限あり
【上限と制限事由】35歳以下(長期勤続によるキャリア形成を図るため ※例外事由3号のイ)
【学歴】高校卒以上
【求める人物像】積極的にコミュニケーションを取ることができ、主体的に行動できる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→最終選考(面接)