第1回ITデジタル就職展は盛況のうちに終了いたしました。
ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

groxi株式会社

  • #2026年3月卒業予定者の応募可
  • #テレワーク勤務可能
  • #勤務地が23区内
  • #勤務地が駅から5分以内
  • #学歴不問
  • #完全週休2日制
  • #年間休日120日以上
  • #残業が月10時間以下
  • #研修制度が充実
  • #経験不問で応募可
  • #経験者歓迎
  • #資格取得支援制度あり
本社住所
〒101-0062
東京都 千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ15階
業種
通信・ネットワーク業界
設立
1990年6月
資本金
6,000万円
売上高
29億5,000万円
従業員数
227名(男性:154名/女性:73名)
認定実績
「iCD活用企業認証制度」Gold★★★認証
URL
https://www.groxi.jp/
事業内容

「お客様のIT課題のすべてを解決したい」
そんな想いで全力疾走するプロフェッショナル集団です。
◎ネットワークやサーバーのコンサルティング
◎設計・構築・運用・保守 といったITインフラを主軸に事業を展開中です。

自社PR

「できない」を「できる」に変えるgroxi。顧客密着でITのあらゆる課題に挑み、最適なソリューションを提供します。共に未来を創る情熱と、挑戦し続ける姿勢を持った仲間を探しています!

研修制度
<新卒初期研修:約6ヶ月>
・ビジネスマナー研修
・ネットワーク、サーバ、クラウド、セキュリティ研修
・実機研修

<中途初期研修:約3ヶ月>
・ITリテラシー
・ネットワーク、サーバ研修
・実機研修

<その他>
・階層別研修(1〜5年目)
・オンライン研修
職場の雰囲気

幅広い年齢層のメンバーが社歴に関係なく
フラットな関係性を作っているので働きやすい環境です!
特に”推し”や”好きな事”に対しての熱量が高い、
1つの事を掘り下げるのが好き!な人が多いです
充実の研修制度となんと言っても働きやすさが魅力の会社です!

ライフ・ワーク・バランスの取り組み

リモートや時差出勤OKで、子育てや介護もチームでサポート。リーダーも育休をとるなど、自然に助け合う文化です
社内の共有カレンダーには仕事の予定だけではなく
”保育園お迎え”や”ジムの日”などの
プライベートの予定を共有しているメンバーもいますよ!

採用担当より一言

未経験からITやるなら、1にも2にも勉強です。
教育にかける情熱は惜しみません。ITインフラの基礎から応用までスキマなく網羅した研修はみっちり3ヶ月間。
業界の酸いも甘いも噛み分けた現役エンジニアが講師となり、あなたを一人前に育てます!

1日の流れ(一例)
9:30

出社

メールやスケジュールの確認後、
打ち合わせでプロジェクトの進捗確認&雑談

11:00

作業開始

構築作業

12:30

お昼休憩

好きな時間帯で60分

13:30

業務再開

社内検証、資料作成

17:30

業務終了

退勤し、たまに飲み会

募集中の求人情報

求人情報①

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
ネットワーク・サーバー関連
ネットワークエンジニア
【募集人数】5名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】3か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
ネットワークやサーバーのコンサルティングをはじめ、設計・構築・運用・保守といったITインフラ領域を一気通貫で対応します。ゆくゆくはPM・PLとして、企画・要件定義などの上流工程からプロジェクトに携わることも可能です。
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】すべての業務へ配置転換あり
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 週2回程度/担当業務により異なる
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】JR中央線 総武線 御茶ノ水駅 聖橋口徒歩1分/東京メトロ 千代田線 新御茶ノ水駅 聖橋方面改札直結
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
【勤務地の人数】227名(男性:154名/女性:73名)
【転勤の有無】有(引越しを伴う転勤)
【転勤の範囲】名古屋・大阪・福岡・北海道
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙(喫煙場所あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】9:00〜17:30 【実働】7時間30分時間
【休憩時間】12:00~13:00 ※業務状況により前後します 【休憩】1時間
【残業時間】有(月10時間程度)
【勤務時間の相談】可 【補足】①育児短時間勤務制度(小3まで)②実働7.5時間以上であれば時差通勤可能
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】有 
事情:納品システム・提供サービスの大規模なクレーム対応、顧客先における障害・トラブル対応、顧客都合の急を要する要件変更対応、納期ひっ迫の場合、管理事務業務の為
期間:臨時的に限度制限を超えて労働させることができる場合、1か月6回を限度として99時間、1年720時間まで。
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】夏季休暇、年末年始休暇、アニバーサリー休暇(勤続年数による)
【年間休日】124日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】不可
賃金
【月給】新卒:210,000円、中途未経験:240,000円、中途経験者:前職給料保証
【基本給】基本給は月給と同じです
【残業代】残業代別途全額支給 
【固定で支給され月給に含まれる手当】無 
【通勤手当】実費支給(上限有り) 50,000/月
【賃金備考】<諸手当>役職手当、等級手当、子ども手当(18歳未満のお子様一人につき月4,000円)、夜勤手当、資格手当(取得に対して支給/対象資格は50種類以上)
賞与/昇給
【賞与】有 年1回(6月)1.4か月
【昇給】有 年1回(4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】無
【副業の可否】不可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】有
【定年制】有(65歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】これからエンジニアとして活躍したい方、ITの専門知識を身につけてエンジニアを目指したい方、問題や課題を分析し、解決策を考えることが好きな方
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(面接)→最終選考(面接)