第1回ITデジタル就職展は盛況のうちに終了いたしました。
ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

Xerotta株式会社

  • #10名以上採用
  • #2026年3月卒業予定者の応募可
  • #勤務地が23区内
  • #学歴不問
  • #完全週休2日制
  • #年間休日120日以上
  • #残業が月10時間以下
  • #研修制度が充実
  • #経験不問で応募可
  • #経験者歓迎
  • #資格取得支援制度あり
本社住所
〒106-0044
東京都 港区東麻布1-3-8 Tower Front神谷町8階
業種
情報処理サービス業界
設立
2013年9月
資本金
1,000万円
売上高
3億8,000万円
従業員数
45名(男性:27名/女性:18名)
認定実績
ISMS
プライバシーマーク
URL
https://www.xerotta.com/
事業内容

システム開発、ネットワーク・サーバー関連、マネジメント、運用・サポート、WEB関連の各分野でITサービスを提供しています。

自社PR

「デジタルな世界がアナログの世界を裕福にする」が私たちの理念です。効率化で時間のゆとりを生み、結婚や育児も大切にできる社会への貢献を目指します。

研修制度
弊社は6か月の研修期間を設けて人材育成に力を注ぐとともに、下記の項目ごとに教育研修を充実させ、実践につなげてまいります。
・IT基礎スキル
・ヒューマンスキル
・テクニカルスキル
・コンセプチュアルスキル
※実地での研修もございます(資格支援制度の利用も可能)。
職場の雰囲気

≪≪こんな方が活躍している職場です≫≫
・お互いに助け合い業務に臨める方
・効率を考えて仕事ができる方
・使う人のことを考えて開発できる方
・人に貢献したいと思う方

得意を活かし苦手を補い合うチームで、やりがいを実感しながら成長できる環境です。

ライフ・ワーク・バランスの取り組み

年間休日120日以上、完全週休2日制(土日)で、祝日休みや有給・産休・育休なども充実しています。
残業も月平均5時間程度で、ライフ・ワーク・バランスを大切にしています。

採用担当より一言

弊社は、少子高齢化による労働力不足とIT技術の進展に対応し、社会貢献意識を重視したIT人材の育成とサポートを強化しています。
経験を積んだ人材が地方や母校、他企業へ転職し、各分野でDX推進に貢献することを目指しています。

1日の流れ(一例)
9:00

勤務開始

IT用語テスト実施、朝礼、サービス企画会議、セキュリティー定例会

11:00

PC作業

システム開発作業

13:00

昼休憩

14:00

業務再開

システム開発経過評価・システム開発作業

18:00

振り返り・翌日の準備

翌日計画策定(PDCA資料作成)、夕礼

求人情報①

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
システム開発関連(SE・PG等)
web系SE・PG(SI・受託)
【募集人数】10名
雇用形態
正社員登用前提で試用期間としての契約社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】6か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
業務システムやWebサービスの受託開発を担当いただきます。
要件定義から設計・実装・運用まで一貫して携わることができ、技術力と提案力を磨ける環境です。
チームで協力しながら、最先端のWeb技術にも挑戦することができます。
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】要件定義、設計、実装、運用の範囲
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
無 
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】都営大江戸線 赤羽橋駅 徒歩7分/東京メトロ日比谷線 神谷町駅 徒歩8分
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所
【勤務地の人数】45名(男性:27名/女性:18名)
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】原則屋内禁煙(喫煙室あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間
【休憩時間】13:00~14:00 【休憩】1時間
【残業時間】有(月5時間程度)
【勤務時間の相談】不可 
【勤務時間の種別】固定労働時間制,裁量労働時間制,事業場外みなし労働時間制
【36協定における特別条項】無
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】誕生日休暇
【年間休日】120日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】不可
賃金
【月給】255,000円~ ※経験やスキルに応じて金額が決定します
【基本給】200,000円~
【残業代】固定残業代 50,000円~(30時間)※超過分の残業代は別途支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 身だしなみ手当:5,000円
【通勤手当】実費支給(上限有り) 30,000円/月
【賃金備考】資格の受験料補助、書籍購入補助があります。
賞与/昇給
【賞与】有 年1回(4月)1.0か月~10か月分
【昇給】有 年1回(4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】無
【副業の可否】不可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】無
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【必須経験/資格】未経験OK・第二新卒歓迎!人物重視の採用です。 IT業界でキャリアを築きたい方、学ぶ意欲のある方を歓迎します。

【歓迎スキル・経験】
①Web開発に関心があり、自ら学ぶ姿勢をお持ちの方 ②プログラミング学習経験(独学・スクール問わず) ③チームでの業務やコミュニケーションが得意な方

【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】将来エンジニアとして成長したい方、新しいことに前向きに取り組める方、コツコツ継続できる方、お互いに助け合い、人に貢献したいという気持ちをお持ちの方
選考方法
合同就職説明会/面接会→適性検査→2次選考(面接)→最終選考(面接)

求人情報②

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
マネジメント関連(PM、コンサルタント等)
プロジェクトマネージャー(web系)
【募集人数】10名
雇用形態
正社員登用前提で試用期間としての契約社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】6か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
クライアントとの折衝から要件定義、進行管理、品質管理まで、一貫してプロジェクトをリードしていただきます。
チームを統括し、最適なWebソリューションを提供する裁量の大きなポジションです。
メンバーの育成や提案力の向上にも取り組むことができ、マネジメントスキルを磨ける環境です。
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】要件定義、設計、実装、運用の範囲
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
無 
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】都営大江戸線 赤羽橋駅 徒歩7分/東京メトロ日比谷線 神谷町駅 徒歩8分
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所
【勤務地の人数】45名(男性:27名/女性:18名)
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】原則屋内禁煙(喫煙室あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間
【休憩時間】13:00~14:00 【休憩】1時間
【残業時間】有(月5時間程度)
【勤務時間の相談】不可 
【勤務時間の種別】固定労働時間制,裁量労働時間制,事業場外みなし労働時間制
【36協定における特別条項】無
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】誕生日休暇
【年間休日】120日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】不可
賃金
【月給】255,000円~ ※経験やスキルに応じて金額が決定します
【基本給】200,000円~
【残業代】固定残業代 50,000円~(30時間)※超過分の残業代は別途支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 身だしなみ手当:5,000円
【通勤手当】実費支給(上限有り) 30,000円/月
【賃金備考】資格の受験料補助、書籍購入補助があります。
賞与/昇給
【賞与】有 年1回(4月)1.0か月~10か月分
【昇給】有 年1回(4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】無
【副業の可否】不可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】無
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【必須経験/資格】未経験OK・第二新卒歓迎!人物重視の採用です。 IT業界でキャリアを築きたい方、学ぶ意欲のある方を歓迎します。

【歓迎スキル・経験】
①Web開発に関心があり、自ら学ぶ姿勢をお持ちの方 ②プログラミング学習経験(独学・スクール問わず) ③チームでの業務やコミュニケーションが得意な方

【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】将来エンジニアとして成長したい方、新しいことに前向きに取り組める方、コツコツ継続できる方、お互いに助け合い、人に貢献したいという気持ちをお持ちの方
選考方法
合同就職説明会/面接会→適性検査→2次選考(面接)→最終選考(面接)

求人情報③

  • 未経験可
  • 経験者尚可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
運用・サポート関連(テクニカルサポート、ヘルプデスク等)
テクニカルサポート、ヘルプデスク
【募集人数】10名
雇用形態
正社員登用前提で試用期間としての契約社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】6か月 【試用期間中の待遇】待遇は変わりません
職務内容
Webシステムの安定運用を支え、ユーザーやクライアントからの問合せ対応や改善提案を実施。
現場の声をもとに品質向上に貢献し、信頼されるサービスづくりを担うポジションです。
【業務変更の範囲の有無】有
【補足】要件定義、設計、実装、運用の範囲
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
無 
勤務地
本社住所と同じ
【最寄り駅】都営大江戸線 赤羽橋駅 徒歩7分/東京メトロ日比谷線 神谷町駅 徒歩8分
【雇い入れ後の勤務地変更】有【変更の範囲】会社の定める場所
【勤務地の人数】45名(男性:27名/女性:18名)
【転勤の有無】無
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】原則屋内禁煙(喫煙室あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間
【休憩時間】13:00~14:00 【休憩】1時間
【残業時間】有(月5時間程度)
【勤務時間の相談】不可 
【勤務時間の種別】固定労働時間制,裁量労働時間制,事業場外みなし労働時間制
【36協定における特別条項】無
休日・休暇
土日祝日休み(完全週休2日制) 
【補足】誕生日休暇
【年間休日】120日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】不可
賃金
【月給】255,000円~ ※経験やスキルに応じて金額が決定します
【基本給】200,000円~
【残業代】固定残業代 50,000円~(30時間)※超過分の残業代は別途支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 身だしなみ手当:5,000円
【通勤手当】実費支給(上限有り) 30,000円/月
【賃金備考】資格の受験料補助、書籍購入補助があります。
賞与/昇給
【賞与】有 年1回(4月)1.0か月~10か月分
【昇給】有 年1回(4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 
【退職金制度】無
【副業の可否】不可
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】無
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,経験者,新卒(26年3月卒)
【必須経験/資格】未経験OK・第二新卒歓迎!人物重視の採用です。 IT業界でキャリアを築きたい方、学ぶ意欲のある方を歓迎します。

【歓迎スキル・経験】
①Web開発に関心があり、自ら学ぶ姿勢をお持ちの方 ②プログラミング学習経験(独学・スクール問わず) ③チームでの業務やコミュニケーションが得意な方

【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】将来エンジニアとして成長したい方、新しいことに前向きに取り組める方、コツコツ継続できる方、お互いに助け合い、人に貢献したいという気持ちをお持ちの方
選考方法
合同就職説明会/面接会→適性検査→2次選考(面接)→最終選考(面接)